USJの大人気キャラクターがサプライズ登場 コロナ禍の出産女性が病院に感謝込めて【長崎県大村市】

コロナ禍に出産した女性が産婦人科のみなさんに感謝を伝えたいと、あるサプライズを用意しました。

協力したのは大人気のキャラクター達。

思い出に残る場面になったのでしょうか。

大村市の大村中央産婦人科です。

兵庫県に住む糸井 綾さんは1年前、ここで里帰り出産しました。

コロナ禍だったため、家族がほとんど立ち会えず1人で陣痛に耐えました。

糸井 綾さん
「コロナ禍で立ち合い出産に制限があって、本当は一人でいる時間の方が長かったと思うが、その間に助産師さんが声をかけてくれたりさすってくれたり、側にいてくれたのでがんばることができた」

その時生まれた息子の翔也くんもまもなく1歳。

お世話になったクリニックのみなさんに感謝を伝えようと、13日はあるゲストと一緒に帰省しました。

それは大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンから駆けつけたセサミストリートのエルモとクッキーモンスターです。

USJは毎年この時期、大切な人に感謝や愛を伝えるイベントを行っていて、3回目の今年は初めて一般募集をかけました。

数百件の応募の中から選ばれたのはわずか2件。

その1つが糸井さんでした。

完全なサプライズです!

病院関係者や地元の人たちが集まったところでキャラクター達を呼び込みます。

みんなの笑顔に囲まれて糸井さんが感謝を伝えます。

糸井 綾さん
「初めての出産を大村中央産婦人科でできて本当によかったです。ありがとうございました」

出産に付きっきりで立ち会った助産師の勘澤さんもサプライズに喜びをあらわにしました。

助産師 勘澤晴美さん
「私達は裏方なので、お産をここでした人が有難うと言ってくれる言葉が私たちにとって一番のご褒美です」

糸井 綾さん
「1年間、ありがとうという気持ちを伝えられなかったので、モヤモヤしていた。きょうこのような機会をいただけてお礼を直接言えることができてよかった」

感謝の気持ちを伝えるサプライズは大成功!

糸井さんが病院の皆さんに伝えた「ありがとう」をきっかけに、会場は温かい気持ちに包まれました。

© 株式会社テレビ長崎