〈短冊CDの日 2024〉、イヴにゃんローラーコースターやフレネシら8組がエントリーし全28作が発表

2024年7月7日(日)に開催される「短冊CDの日 2024 -シングルCDの祭典-」の第3弾発売予定として、イヴにゃんローラーコースター、Wink Music Service、海老沢茜、杉本清隆、フレネシ、BABY JOHNSONZ(吉田哲人 + 田中友直)、ルカタマらの作品やV.A.『BLUE TENTION #bt20240707』が発表されました。

“短冊CD”は、1990年代に大流行したシングルCDで、その呼び名は七夕飾りの短冊のような見た目に由来しています。再ブームの兆しを見せるこの短冊CDを通じて、令和の世の中で活動するアーティストとCDショップを盛り上げようというのが「短冊CDの日」の趣旨。これまで、H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~」の復刻をはじめ16作品が発表された第1弾、大瀧詠一プロデュースによる“布谷文夫 with ナイアガラ社中”名義の「ナイアガラ音頭」のエントリーが大きな話題となったほか、平野友里(ゆり丸)による「超ゆり丸音頭」など4作品が発表された第2弾と、発売予定の作品が発表されてきました。

第3弾は8作品がエントリー。イヴにゃんローラーコースターが早瀬裕香子の名カヴァーでも知られる野崎沙穂のカヴァーに、テクノ・ポップ「普通の女の子」をカップリングした「サルトルで眠れない」をはじめ、杉本清隆がorangenoise shortcut名義で20年前にリリースした作品を再レコーディングした「Return to music」、21世紀型自作自演ポップアーティストの先駆け“フレネシ”の代表作「メルヘン」の短冊CDヴァージョン、3776が2024年のリリースを発表している、“Season#3形態”久々のニュー・アルバムからの先行曲を収めた「もう走れなくなっても」、ルカタマによる筋肉少女帯と細川ふみえの両A面カヴァー・シングル「香菜、頭をよくしてあげよう / だっこしてチョ」、ミオベル・レコードによる短冊CDコンピ第3弾『BLUE TENTION #bt20240707』ほか、サリー久保田プロデュースの“Wink Music Service”「ローマでチャオ/ヘンな女の子」、海老沢茜「セシル / TVの国からキラキラ」、BABY JOHNSONZ(吉田哲人+田中友直)「BABY JOHNSONZ e.p.」がラインナップ。これで、「短冊CDの日 2024 -シングルCDの祭典-」の発売予定作品は28作品となりました。

なお、7月7日(日)にはなりすレコードが贈る〈短冊CDの日 2024〉発売記念リリース・パーティーが東京・下北沢LIVE HAUSにて開催されます。出演は、イヴにゃんローラーコースター、S.B.Q.アイドル部、平野友里(ゆり丸)、3776。

© 株式会社シーディージャーナル