【北海道の天気 6/13(木)】夏のバラは北海道で美しく咲く 週末は大通公園でバラフェスタが開催!最新の週間予報

(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時30分現在

◆ひょうが降った

置戸町では、ひょうやあられが降り、

バラバラと氷の粒が勢いよく音を立てて、地面をたたきつけました。

道東では、気温が上がり、大気の状態が非常に不安定で、

強い雨や落雷の所もありました。

◆バラが見ごろ

大通公園西12丁目では、バラが見ごろを迎えています。

約60種類の1100株あまりの株が植えられていて、

バラは暑さに弱い花なので、本州や九州地方では、春や秋がバラの季節です。

北海道では、バラに適した気候で、真夏でも楽しむことができますね。

週末は、バラフェスタも行われますが、色々な催しや企画もありますので、

出かけてみても良さそうですね。

◆雨雲の様子

上川南部、十勝地方、オホーツク海側で、

雨雲が発達しています。

道東では、落雷も観測されていますので、

午後9時ごろにかけては、天気の急な変化にご注意下さい。

◆あす14日(金)の天気・気温

今週は、毎日どこかで、にわか雨や雷雨に見舞われていましたが、

ようやく、大気の状態も安定し、

あすは平地は、天気の大きな崩れはなさそうです。

ただ、午後は、山沿いで、にわか雨はあるかもしれません。

気温は、太平洋側で、前日より低くなりますが、

日本海側は、前日より高く、蒸し暑くなりそうです。

内陸部は25℃以上です。

◆札幌の10日間予報 14日(金)~23日(日)

15日(土)も、夏空が広がるでしょう。

札幌まつりも開催されますが、祭り日和です。

16日(日)午後から17日(月)にかけて、低気圧が通過するため、雨が降りそうです。

来週は、すっきりしない天気ですが、気温が高く、蒸し暑くなるでしょう。

なお、週末にかけて大気汚染物質のPM2.5の濃度が高くなりますので、

雨は汚れが混じるおそれがありますので、傘や雨具は必須です。

◆全道の週間予報 14日(金)~20日(木)

15日(土)は、全道的に晴れる所が多くなりそうです。

再び、暑さが厳しく、旭川など内陸部では気温が30℃以上の所もあるでしょう。

16日(日)午後から17日(月)にかけて、太平洋は、雨量が多くなるおそれがありますので、

最新の情報にご注意下さい。

© 北海道文化放送株式会社