有村架純 チャック全開で表参道を歩いた!?吉沢亮&北村匠海&中川大志 “忘れらない好きな香り”を語る

有村架純さん、吉沢亮さん、北村匠海さん、中川大志さんが『めざましテレビ』の単独インタビューに答え、「自分だけかもしれない好きな香り、忘れられない香り」、「ファッションの失敗エピソード」を明かしました。

【画像31枚】大胆なシースルーのミニドレスを着たナタリー・ポートマンらの写真を見る

小栗旬 インスピレーションの源は「周囲の才能あふれる人たちとの会話」

新しいフレグランス「ミス ディオール パルファン」の発売を記念した世界巡回展『ミス ディオール展覧会 ある女性の物語』が、2024年6月16日から7月15日まで、東京・六本木ミュージアムで開催されます。

そのオープニングプレビューが6月12日に開催され、本イベントのため来日したミス ディオールのミューズを務めるナタリー・ポートマンさん、ファッション&ビューティのグローバルアンバサダーのジス(BLACK PINK)さんが来場しました。

また、新木優子さん、有村架純さん、板谷由夏さん、市川染五郎さん、大政絢さん、小栗旬さん、川栄李奈さん、北村匠海さん、Cocomiさん、桜井ユキさん、柴咲コウさん、武井咲さん、中川大志さん、中村アンさん、長谷川潤さん、波瑠さん、広瀬アリスさん、蒔田彩珠さん、八木莉可子さん、山下智久さん、吉沢亮さん、吉田羊さんが出席しました。(五十音順)

広瀬さんは、黄色のフリルスカートに白のワンショルダーシャツで登場。

「“愛”とは何か?」と聞かれると、「(飼っている)わんちゃんへの愛がとにかく、私はすごいんです。仕事が忙しくても(自分の)睡眠時間より、わんちゃんのお散歩の時間だったり、そういうことに使っています。“無償の愛”というのが、私の中のイメージです」と語りました。

吉田さんは、黒のワンショルダードレスにチョーカーというシックなコーデで会場を魅了。

山下さんは、スーツにブーツを合わせた、大人の魅力が漂うコーデで登場しました。

シンプルなブラックスーツを着こなした小栗さんは、「インスピレーションの源」を聞かれ、「自分の周りには、才能にあふれている方たちが非常に多いので、そういう方たちとの会話が“インスピレーションの源”になっていると思います」と答えました。

北村匠海 中川大志との思い出の匂い 北村匠海 中川大志との“思い出の香り”を語る「僕ら小学生のとき…」

イベント終了後、北村さんと中川さんに『めざましテレビ』の鈴木唯フジテレビアナウンサーがインタビューしました。

香水がテーマの展覧会にかけて、「自分だけかもしれない好きな香り、忘れられない香り」を質問。

北村さんは、「人中(じんちゅう/鼻の下から上唇の間にある窪みのこと)」と答えました。

「人中には、人間の匂いが集結しているんです。自分の人中を嗅ぐと落ち着く」と、嗅ぎ方を披露しながら説明しました。

一方の中川さんは、「教室」と明かし「撮影で学校を使わせていただいたりすると、(思い出が)よみがえる」とほほえみました。

これに対し、北村さんは「ちょっと(回答を)変えていいですか?大志も『わかる!』っていう匂いを思い出して」とお願い。

「僕ら小学生のとき、同じビルの6階で、演技レッスンとかダンスレッスンとかあったんですよ。そのレッスン場のトイレの芳香剤の匂い覚えている?」と振ると、中川さんは「全然、覚えていない」と笑いました。

吉沢亮 ジャケットでテンションが上がるも「2年後に着る」

吉沢さんと有村さんにも『めざましテレビ』が「自分だけかもしれない好きな香り、忘れられない香り」を質問。

吉沢さんは、「僕は、めちゃくちゃひいおばあちゃんっ子だったんです。古いタンスを開けると、ブワッとひいおばあちゃんを思い出して、その匂いは好きですね」としみじみと語りました。

有村さんは、「小学校1年生のときに、東京ディズニーランドに初めて家族で行ったんです。白雪姫と王子様と一緒に写真を撮ったんですけど、白雪姫の香りが本当にいい香りで。それがずっと忘れられないです」と答えました。

また、「ファッションの失敗エピソード」を聞くと、吉沢さんは「服屋さんの店員って、すごく(気分を)あげてくるじゃないですか。のせられて高い服を買わされて、一回も着たことがないということは、結構ありますね」と。

一回も着ない理由を「服屋さんの鏡って、ちょっと斜めになっているので、(試着したときは)すごくスタイルはよく見えるんです。いざ、家の鏡で見たら『あれ?脚がすごく短く見える』とか…」とコメント。

しかし、最近ジャケットを購入したそうで「超ジャストで!めちゃくちゃテンションが上がったんですけど、これから役作りのため鍛えなきゃいけなくて。もう着れないんですよ」と残念そうな様子で、「作品が終わる2年後に着る」と明かしました。

有村さんは「チャックを開けっぱなしにして、表参道を歩いてました。気をつけてください」とエピソードを明かし苦笑いしました。

(『めざましテレビ』2024年6月13日放送より)

© 株式会社フジテレビジョン