「ちなみに昨日食べました」三笘薫がいま帰国中に堪能している食とは?

ゼロハリバートンのブランドアンバサダーに就任。ハリー杉山さんとラゲージ→水→食事と話が展開され…。

イングランド・プレミアリーグのブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFCに所属するサッカー日本代表(SAMURAI BLUE)のFW三笘薫が6月13日、都内でゼロハリバートン(ZERO HALLIBURTON)ブランドアンバサダーの就任記者会見に臨んだ。公私両面でのスーツケースなどラゲージへのこだわり、そしてあまり知られてこなかったプライベートタイムについても語ってくれた。

三笘はラゲージと遠征へのこだわりで、次のように明かした。

「心配性なので、荷物が少ないタイプではなく、例えば1泊でも2泊分を準備し、多めに荷物を持って行きます。アウェーの試合で遠征する時、食材に不安があるので、日本食を持って行ったりもしています」

そして必ず、常に口にする水(ミネラルウォーター)も、遠征では持参しているということだ。

そこから食の話題に。司会のハリー杉山さんが「そういえば1年前、かも南蛮そばが好きだと話されていましたね」と展開。すると日本代表ウインガーは「ちなみに、昨日食べました」と明かし、「日本に帰ってきてから、最近いろいろなそばのお店に行って、味を比べたりしています」と、その土地の水によっても味わいも変わってくる蕎麦(そば)をいろいろ堪能していると話した。

関連記事>>三笘薫がゼロハリバートンのブランドアンバサダーに就任。記者会見で明かした遠征時のこだわりとは?「一泊でも二泊分の下着を持っていくので荷物が増えてしまう」

エース株式会社が展開する米国発のトータルラゲージブランド「ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)」の顔に。三笘は「今までゼロハリバートンを使ってこなかった人も、僕を通じてゼロハリバートンに出会って、ぜひ使ってほしいと思います。いろんな暮らしの中で使えるものがたくさんあるので、ぜひいろんな場面で試してほしいと思っています」と、一人でも多くの人の“旅のパートナー”となって活用してもらいたいと呼び掛けていた。

© SAKANOWA株式会社