上田西vs松本大学 交流戦 1点争う好ゲームに沸く【長野・上田市】

去年夏の甲子園出場校、上田西高校野球部が13日夜、松本大学と対戦しました。
大学生の胸を借りて挑む交流戦ですが、1点を争う好ゲームに未来の高校球児たちも目を輝かせました。

県野球協会が主催した高校野球部と松本大学との交流戦は毎年この時期に開催されていて今年が3回目。
去年夏と秋の県大会優勝校、上田西が初めて挑戦権を得ました。

試合は無料観戦、しかも地元強豪校の登場とあっておよそ700人の観客で埋まりました。

松本大学が先制しますが、上田西が追い付き…

大学生の意地をみせるホームのクロスプレーもあって松本大学が3-2で勝ちました。

■観戦した子ども
「松本大学の最後サードのあれ低めのフライをキャッチしたのはすごい」

■観戦した子ども
「プロ野球以外見たことないのでビックリしました伸びてました打球」

応援席には上田西のブラスバンド部も入りましたが、松本大学の攻撃中も演奏する敵味方を超えた粋な計らいで交流戦を盛り上げました。

© 長野朝日放送株式会社