相川七瀬 息子RIOの仲良し親子がクイズに挑戦も…ニューヨーク・屋敷は「ずっと親の言う通り生きてたらアカン」と“忠告”

歌手の相川七瀬とその息子でプロドラマーのRIO(リオ)が、6月7日深夜放送の『THE バディ ~最強の2人を決めるクイズショー~』に出演。仲良し親子バディがクイズに挑戦。大好きなイタリア料理の問題で大苦戦した。

timeleszの菊池風磨が、クイズ番組としては初めてのMCを務める同番組は、「我らこそ最強のバディ(2人組)だ!」と豪語する夫婦、姉妹、親子など芸能界きっての仲良しバディがクイズに参戦。力を合わせチャレンジする中で、知られざる本性や素顔が明らかになっていくトーク満載の新感覚クイズショー。

現在16歳のRIOは、相川のバンドメンバーとしてライブ共演を果たすなど、ドラマーとして活躍中。そんな相川親子が大好きな『パスタバル MiKiYA‘s』は、カジュアルな雰囲気の人気レストランで“相川家の食堂”ともいえるほど通っているという。店長は「相川さんは子供の世話をしているお母さん」「RIOは、初めて会った時は小さい印象だったんですけど、最近は見た目も大人になりましたし、なんか親目線みたいなところも…」と印象を語った。

そこで、『家族の行きつけ店から3択クイズ』でイタリアンにまつわる3択問題が…

『イタリア料理を食べ終わった時にフォーク&ナイフはどう置くのが正しい?』
A. 真横に揃(そろ)える
B. 縦に揃える
C. お皿から外す

RIOは「縦かなと思ってたんですけど」と答えると、MC・菊池が「それ、ドラムスティックのクセじゃなくて?」とツッコんだ。母親の相川は「縦も怖くない?横なんじゃない?」と意見が分かれるも、母親の主張でAの『横』を選択。

しかし、Bの『縦』が正解。

MCのニューヨーク・屋敷裕政から「ずっと親の言う通り生きてたらアカン」と“忠告”が…。マナー講師の永田之子さんによると、一般的にイタリア料理では、食べ終わりの時、体と垂直に揃えて置くのが正しいとされているという。しかし、フレンチでは横に揃えるのが正式。

続いての第2問は、『パスタの名前とイタリア語の意味 正しい組み合わせはどれ?』という3択。

A. アラビアータ=「怒り」
B. ペペロンチーノ=「貧しい」
C. カルボナーラ=「胸焼け」

「カルボナーラ胸焼けって、食べた感想ちゃうの?」と思わずストレートな感想を語った相川は、バディの答えとしてBの『ペペロンチーノ=「貧しい」』を選択。その理由として相川は「だって、ペペロンチーノって油と唐辛子だけでしょ」と答え、「ピッタリな感じ」と自信満々。

しかし、これまた不正解。『アラビアータ=「怒り」』が正解だった。

イタリア料理研究家のベリッシモさんによると、“唐辛子ソースの辛さで怒ったように顔が赤くなる事”が由来でこの名前がついたと言われているという。

残念ながら、相川親子は2問とも不正解という結果だった。

【TVer】最新話を無料配信中!

写真提供:(C)日テレ

© 株式会社 日テレ アックスオン