小池vs蓮舫 都知事選は「アンチの数対決」? 東スポ記者に見立てを聞く

落語家の春風亭一蔵がパーソナリティを務めるラジオ番組『くにまる食堂フライデー ~どうした!?一蔵!』(文化放送・金曜日9〜13時) 6月14日の放送はスペシャルウィーク! 東京スポーツの種井一司記者をお招きし、番組パートナーの水谷加奈アナウンサーとともに、注目が集まる都知事選について伺った。

水谷アナ「7月7日に投開票が行われる東京都知事選挙に小池百合子都知事が立候補を表明しました。種井さんの見立てを教えてください」

種井記者「面子も含めて、地獄のような都知事選じゃないですか? 今はまだ小池都知事が有利なんじゃないかなと思います。蓮舫さんとの二強というか、一騎打ちなんですけども、やっぱり事前の情報を聞くと、まあ小池さんが有利かなと。蓮舫さんも知名度はあるんですけれどアンチも多いので。どっちかと言うと支持者というより「アンチの数」対決みたいな感じです」

水谷「小池さんは(学歴詐称疑惑の)カイロ大問題がありますけど、そこはどうなんですか?」

種井「本人的にはもう解決したことのようですが、我々はまだ違うだろうと思うし、新たな情報も出てきてるんですけど、本人としては「ない」、「もう終わった」と。問題はここから先、選挙のポスターとか選挙公報があるじゃないですか。そこに「カイロ大卒」って書くかどうか。書いたら書いたで突っ込まれるし、書かなかったら書かなかったで突っ込まれる。でも想定問答みたいなものは、たぶん、もう作ってると思うんですよね」

水谷「カイロ大問題はずっと長引いてますけど、調べたらすぐ分かることじゃないんですか?」

種井「カイロ大卒業したのはすごい昔なんですよ。エジプトって今は先進国とまで言わないまでも、ちゃんとしてるんですけど、昔は結構いい加減なとこがあったんじゃないかと言われてて。もしかしたら、金出せば学位が買えたとか」

一蔵「それこそエジプトとの繋がりとか、いろんな裏事情があるんですかね? 今、種井さんの見立て的には、蓮舫さんと小池さんって「何馬身差」ぐらいなんですか?」

種井「三馬身ぐらい付いてますよね。広島県安芸高田市の市長だった石丸伸二さんも出馬してるんですけど、あの人が出たことによって、蓮舫さんの票が持っていかれちゃうんじゃないかと思うんですよね」

一蔵「そうか。でもまだ蓮舫さんが「差し切る」可能性もある?」

種井「いや今の状況では…だから、これから新たなスキャンダルが出るか出ないかでしょうね。テレビなんかは選挙期間中だと、どっちか片方がダメージを負うようなことはやれないんですけど、雑誌の文春さんとか、ウチとかは、探してあれば選挙期間中だろうがお構いなしに打ちます」

このあとは、一蔵と種井記者がギャンブラー目線で考えた水原一平被告の返済作戦や、星野源さんと新垣結衣さんの不倫疑惑報道の裏側について伺います。トークの続きはradikoのタイムフリー機能でご確認ください。

© 株式会社文化放送