羽越本線、7月に全線開通100周年!「海里」で記念号を運行 新津〜秋田走破

HB-E300系 2022年03月20日撮影

JR東日本は2024年7月27日(土)と28日(日)、羽越本線の全線開通100周年を記念した臨時列車として快速「羽越線100周年記念号」を運行します。「海里」のHB-E300系4両編成を使用、2日間で新津〜秋田間を1往復します。

列車は、1924年7月31日の村上〜鼠ケ関間の延伸と一部他路線からの編入により羽越線が新津〜秋田間で全線開業してから100周年を迎えることを記念して運行。7月27日(土)は、新津駅を10時12分に出発、秋田駅に15時22分に到着します。7月28日(日)は、秋田駅を9時42分に出発、新津駅に15時27分に到着します。途中停車駅は、新発田、中条、坂町、村上、桑川、あつみ温泉、鶴岡、余目、酒田、遊佐、象潟、仁賀保、羽後本荘。

列車は全車指定席、1号車(定員30名)及び2号車(定員32名)の指定席券は6月27日(木)10時以降、えきねっと・指定席券売機・みどりの窓口等で購入できます。3号車は売店・イベントスペース、4号車は旅行商品専用車両です。

© レイルラボ