汗が吹き出る!異例の暑さにひんやりスイーツが人気 熱中症対策が必要【長野】

県内は30ある観測地点のうち19地点で真夏日となりました。
この時期としては異例の暑さで、長野市の老舗そば店ではかき氷が売れていました。

絶好の水遊び日和です。
■大槻瞳アナウンサー
「長野市は朝から日差しがたっぷり降り注いでいます。
午前10時すぎですが、園内の気温計ではすでに30℃となっています」
季節外れの暖気と強い日差しの影響で県内は午前中から気温がぐんぐん上昇。
30ある観測地点のうち19地点で真夏日となりました。
最高気温34.3℃と、県内で最も気温が上がった上田市では…
■アメリカから
「とても暑い」
■京都から
「きょうは暑いですね」「こたえますね、ここからさらに暑くなると思うと…」
一方31.9℃まで気温が上がった長野市では…
■大槻瞳アナウンサー
「少し歩くだけで汗が吹き出るような暑さです。仁王門のすぐそばにある老舗そば店ではあるものが売れています」
かき氷、です!
■長野市内から
「氷の旗がなびいていたのでやってる!と思って入りました!」「おいしいですね~」
■長野市内から
「実はもう4杯目なんです」(Qきょうで!?)「きょうで4杯目」「夏はかき氷で乗り切っています」
「長門屋」では今月から今年のかき氷の販売を始めました。
■「長門屋」店主・萩原直樹さん
「今年暑いせいか、出だしから結構お客様からの問い合わせが多くて」「うちにとっては暑いのはありがたい話」
善光寺・仲見世通りでも、ひんやりスイーツで涼む人の姿が目立ちました。
15日も各地で真夏日となる見込みで、引き続き冷房の活用や水分補給など熱中症対策が必要です。

© 長野朝日放送株式会社