ソフトバンクが12球団最速で40勝到達 初スタメンの笹川吉康がプロ初安打&初盗塁→ルーキー廣瀨隆太がプロ初アーチの決勝2ラン

5回2死二塁、ナインの出迎えを受け、笑顔を見せるプロ初本塁打の広瀬(左)とプロ初安打の笹川(撮影・穴井友梨)

◆日本生命セ・パ交流戦 ソフトバンク2―0阪神(14日、みずほペイペイドーム)

ソフトバンクが阪神とのカード初戦を制し、12球団一番乗りで40勝に到達した。打っては高卒4年目の笹川吉康、ドラフト3位ルーキーの廣瀨隆太が活躍し、先発のリバン・モイネロも好投して今季9度目の零封勝ちとなった。

ソフトバンクは5回に均衡を破った。「8番右翼」でプロ初スタメン起用された笹川が阪神先発の伊藤将からプロ初安打となる中前打を放ち、プロ初盗塁となる二盗にも成功。続く廣瀨がプロ初本塁打となる1号2ランを左翼テラス席に運んで2点を先制した。

先発のモイネロは初回にノイジーの左越え二塁打と近本の内野安打で招いた2死一、三塁で原口を空振り三振。2回も2安打を許したが、木浪を二ゴロ併殺に仕留めるなど無失点で切り抜けた。3回からは5イニング連続1イニング2奪三振を記録するなど、7回を無失点、自己最多の12奪三振の快投で今季4勝目を手にした。

© 株式会社西日本新聞社