"本格寿司&アフタヌーンティースイーツ"のランチセットがヒルトン福岡シーホークで、カクテル寿司など

ヒルトン福岡シーホークは、寿司とアフタヌーンティースイーツがセットになったランチ「花蓮(かれん)」の新メニューを、2024年7月1日(月)から提供する。

"寿司&アフタヌーンティースイーツ"新感覚ランチが新メニューに

2023年6月からスタートした「花蓮」は、和食シェフが作る本格的な寿司と、アフタヌーンティースイーツがセットになった新しいスタイルのランチセットだ。2024年夏に向けた新メニューでは、旬の食材を使用した寿司をはじめ、厳しい暑さの夏でも食べやすく、リフレッシュできるようなフードメニュー、和洋の華やかなスイーツメニューが揃う。

薬味と楽しむ素麺や鱧など前菜3種

前菜は、彩り豊かな3品からスタート。「彩り素麺」は、のど越しさわやかなそうめんを、ミョウガやネギなどの薬味と合わせてさっぱりと楽しめる1品だ。また、夏バテ防止にもぴったりといわれる鱧(はも)を揚げ、パプリカなどの夏野菜と一緒に楽しむ「鱧と夏野菜のピリ辛」や、フレッシュなサラダを生春巻きの皮で包み、手作りの人参ドレッシングをかけた「フラワーサラダ」も用意する。

季節の魚の握り寿司、イクラ&雲丹の“カクテル寿司”も

続いて登場するのは、季節の魚と旬の食材を使用した5種の握り寿司。「炙りトロ包み寿司」は、とろける食感の炙りトロでシャリを直接巻いたリッチな味わいの1品だ。

旬の高級魚ヒラマサや、こんがりと香ばしく焼いた鰻(ウナギ)、夏のスタミナ不足に嬉しい穴子を笹の葉で巻いた笹寿司など、趣向を凝らしたメニューが揃う。また、イクラと雲丹を贅沢に使用した“カクテル寿司”も用意する。

和洋色とりどりのスイーツ

そして最後のお楽しみは、長崎県島原の伝統スイーツ「かんざらし」を含む和菓子3種、洋菓子3種のスイーツ。

和菓子は、冷たい蜜と白玉のが織りなす上品な甘さと喉越しのよさが夏にピッタリの長崎県島原伝統スイーツ「かんざらし」。そして、こだわりのわらび餅に加えて、好きな季節の和菓子をチョイスすることが可能。洋菓子にはサマーフルーツを使用した「彩りフルーツゼリー」と、季節のスイーツ2種がラインナップする。

詳細

ヒルトン福岡シーホーク「花蓮」新メニュー
提供時期:2024年7月1日(月)~9月30日(月)
場所:ヒルトン福岡シーホーク 35階 寿司割烹 ともづな
住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3
営業時間:12:00~14:30(L.O.14:00)
料金:1人 5,800円/オーシャンビュー席 1人 6,000円

<メニュー>
■前菜
鱧と夏野菜のピリ辛、彩り素麵(干し椎茸と鰹と昆布の素麵出汁)、・フラワーサラダ 手作り人参ドレッシングをかけて
■寿司
鰻磯辺重ね寿司、穴子笹寿司、平政包み寿司、炙りトロ包み寿司、海老のバジルソース寿司、カクテル寿司
■デザート
シェフのおすすめ洋菓子2種、彩りフルーツゼリー、わらび餅、かんざらし、選べる和菓子

【予約・問い合わせ先】
TEL:092-844-8000(10:00~18:00)

© 株式会社カーリン