U・Iターン就職の理系学生ら対象…福井県が奨学金の返済支援 募集枠80人程度

福井県庁

 福井県は、人手不足の傾向にある業種の県内企業などにU・Iターン就職する理系学生らを対象とした奨学金返済支援の本年度前期分を6月28日まで募っている。募集枠は80人程度。大学・短大など卒業見込みの学生や既卒者には返還額の5年分、最大100万円補助する。大学の医学部・薬学部などと大学院は最大150万円。

 奨学金返還支援は2016年度から実施。これまで386人への支援を認定し、有効求人倍率が高い医療・福祉分野や製造業などで理系専門人材の確保を促進している。

 募集しているのは▽県内出身者で24、25年度に県外大学などを卒業予定▽県外出身で24、25年度に県内大学を卒業予定▽県外大学を卒業した県外在住者。県内の製造、建設、情報通信、農林水産、医療・福祉・保育の各業種に、専門職や技術職、技術営業職などでの正規雇用が決まり、県内定住を希望することが条件。

⇒最大300万円…所得制限なしの奨学ローン返済支援制度を創設

 申請が認定されれば、就職して1年半後から5年間に分けて返還額を補助する。小論文や面接で審査する。県のホームページから申請書類をダウンロードできる。問い合わせは県定住交流課=電話0776(20)0665。

⇒福井県の労働・就職に関するニュース一覧はこちら

© 株式会社福井新聞社