【鎌倉市】特殊詐欺被害防止電話機等購入費補助制度

湘南エリアの安全を守る取り組みが進められている。深沢地域にてこの春発生した窃盗犯件数が公開された。梶原や寺分をはじめとする各地で発生している犯罪が、市民の安心安全に暗い影を落としている。

特に注目されるのは鎌倉市が打ち出した防犯対策である。高齢者を狙った特殊詐欺の被害を減らすための一環として、「特殊詐欺被害防止電話機等購入費補助制度」が設けられているのだ。

特殊詐欺被害防止電話機等購入費補助制度の概要

  • 対象者:鎌倉市内在住70歳以上の方
  • 補助上限額:6000円
  • 対象機器:外付けタイプの録音機器も含む
  • 受付人数:120名まで
  • 申請期限:2025年2月28日まで

この電話機には録音機能が付いている。犯人が録音されることを好ましく思わないため、かけてきた相手に自動でメッセージを流すと同時に録音が始まり、これが迷惑電話のブロックに繋がる。

市民一人ひとりがこの補助制度を活用することで、特殊詐欺の被害を未然に防ぐことが可能だ。

問い合わせ先

鎌倉市

関連リンク

深沢地域版安全安心まちづくり推進ニュース

© 株式会社ジーン