限定“九条ねぎ”メニュー超えは、10~30代が「好きな銀だこメニュー」【完全版】

築地銀だこ公式X(@gindaco_jp)より

大谷翔平と山本由伸が活躍中のMLBのロサンゼルス・ドジャースの本拠地、ドジャー・スタジアム内に、今季より「築地銀だこ」が出店。スタンダードメニューの「ぜったいうまい!!たこ焼」をオリジナルとして販売する他、アメリカ向けに現地限定の「チーズ&サルサ」「チーズ&ワカモレ」「テンプラ&スイートソイソース」を販売している。日本では全国展開し、老若男女に愛される銀だこ。そこで今回は10~30代の男女100人に「好きな銀だこメニュー」について聞いてみた。

第7位(2.0%)は、「九条ねぎマヨ 焦がし醤油」。

「九条ねぎマヨ 焦がし醤油」は、今年2月より期間限定商品として販売されている。昨年も人気を集めたメニューで、専用に開発した焦がし醤油だれとシャキシャキの九条ねぎに、香ばしい揚げネギをトッピング。おなじみの外はカリッと中はトロっとしたたこ焼きに加え、ねぎの旨味も存分に楽しめる。

「醤油が好きだから」(16歳/女性/学生・フリーター)

第6位(6.0%)は、「九条ねぎマヨ 特製ソース」。

「九条ねぎマヨ 特製ソース」は、1月より発売された期間限定商品。特製の甘口ソースをかけて、削り節やマヨネーズ、九条ねぎ、焼きあごだし粉、そして特製のイカ天かすをトッピング。ねぎのシャキシャキした食感と、焼きあごだしの香ばしさなどの旨味が織りなすハーモニーはクセになる。

「九条ねぎマヨと特製ソースの相性が良さそうだから」(16歳/男性/学生・フリーター)

「ごはんにも合うから」(33歳/男性/学生・フリーター)

「複雑な味だから」(19歳/女性/学生・フリーター)

「九条ネギとマヨが合う」(24歳/女性)

「味つけが非常に好みだから」(34歳/男性/コンピュータ関連技術職)

■第4位は「ねぎだこ」、第5位は「九条ねぎマヨ 香るゆずポン」

第5位(7.0%)は、「九条ねぎマヨ 香るゆずポン」。

「九条ねぎマヨ 香るゆずポン」も、4月より販売されている期間限定のたこ焼き。昨年も人気を集めたメニューで、食べる直前にかける特製ゆずポン酢だれの香りが食欲をそそる。九条ねぎに加え、特製ゆずフレークと白ごまがトッピングされ、酸味が加わったさっぱりしたおいしさが人気だ。

「ゆずポンでさっぱり食べられるので」(28歳/女性/自由業)

「ポン酢が好きだから」(19歳/女性/パート・アルバイト)

「味がおいしいから」(29歳/女性/その他)

「ゆずポンはハズレがない味だから」(21歳/女性/学生・フリーター)

「さっぱりしていておいしいから」(28歳/女性/専門職)

第4位(10.0%)は、「ねぎだこ」。

「ねぎだこ」は、たこ焼きにシャキシャキ食感のねぎを乗せた定番商品。ソースではなく別添えの特製おろし天つゆにつけて食べる和風味が特徴で、さっぱりした飽きのこない味わいは夏場にもピッタリ。天つゆに浸すとたこ焼きが柔らかくなるので、食感の変化も楽しい。

「ねぎが絡んでおいしいから」(23歳/女性/パート・アルバイト)

「ねぎとたこ焼きの相性が抜群」(32歳/男性/金融関係)

「シンプルでおいしいから」(28歳/女性)

「ねぎが合うと思う」(20歳/男性/学生・フリーター)

「ねぎトッピングが好きだから」(31歳/女性/主婦)

「ねぎが好きだから」(27歳/女性/パート・アルバイト)

■「好きな銀だこメニュー」ランキング
1位 ぜったいうまい!!たこ焼
2位 チーズ明太子
3位 てりたま
4位 ねぎだこ
5位 九条ねぎマヨ 香るゆずポン
6位 九条ねぎマヨ 特製ソース
7位 九条ねぎマヨ 焦がし醤油

© 株式会社双葉社