福井県内で今年初の猛暑日…坂井市春江で35度 6月15日、5観測地点で最高気温を更新

今季初の猛暑日となり、涼を求めて水遊びでする子どもたち=6月15日午後3時20分ごろ、福井県坂井市春江町のゆりの里公園

 福井地方気象台によると、福井県坂井市春江町で6月15日午後1時37分に気温35度を観測し、福井県内で今年初の猛暑日となった。

 気象庁によると同日午後2時時点で、坂井市春江を含む5観測地点で今年最高気温を更新。県内全10観測地点で30度を超えている。2023年は7月8日、22年は6月23日に初の猛暑日を迎えた。

⇒「熱中症特別警戒アラート」発令なら運動や学校行事は原則中止

 16日の県内の天気は、曇りのち一時雨。20日にかけて、日中の最高気温は30~32度と暑い日が続く見込みとなっている。

⇒寝苦しい夜の快眠方法…専門医師が解説

6月15日の最高気温(気象庁14時時点)

坂井市三国 34.0度(今年最高、6月の観測史上最高) 坂井市春江 35.0度(今年最高) 福井市越廼 33.0度(今年最高) 福井市 34.1度(今年最高) 勝山市 32.6度(今年最高) 大野市 31.3度 南越前町今庄 31.4度 敦賀市 31.7度 美浜町 32.7度 小浜市 32.5度

© 株式会社福井新聞社