登山道から100m滑落 男性が意識混濁 県警ヘリが救助 岩場・鎖場続く険しい登山道【新潟・魚沼市】

登山道から100mほど滑落した男性を救助

魚沼市の「荒沢岳」で、登山道から100mほど滑落した男性が県警のヘリコプターに救助されました。病院で治療を受けています。

警察によりますと、15日正午過ぎ、魚沼市の荒沢岳で登山道から100mほど滑落したという男性が、自ら110番通報してきました。県警のヘリコプターが出動し、山肌に倒れていた男性を救助。意識が混濁した状態で病院に搬送され、治療を受けています。

警察は、男性の回復を待って身元や経緯を確認することにしています。荒沢岳は標高約2000mで、鎖場や岩場が続く険しい登山道だということです。

© 株式会社新潟テレビ21