基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

IRONMACEは、PvPvEファンタジーダンジョンアドベンチャー『Dark and Darker』にホットフィックス#53を配信し、プラットフォームリンクシステムを実装したことを発表しました。

基本プレイ無料化し、SteamやEpic Games Storeでも入手可能に

ファンタジー世界のダンジョンを舞台にPvPvE形式で緊張感ある体験ができる本作は、話題を集めたものの入手に難のある状況となっていました。ところが2024年6月に基本プレイ無料化とともにSteam、Epic Games Storeでの配信が開始され、遊びやすいようになりました。

また基本プレイ無料の範囲で利用可能なノーマルモードではダンジョンへ入る際の装備制限が厳し過ぎるという不評もありましたが、すぐに装備制限を緩和するホットフィックスが配信されるなどコミュニティの声を取り入れた調整が続いています。

プラットフォーム間でのゲーム進行引き継ぎが可能に

上記のように最近になってSteamやEpic Games Storeを通してのプレイが可能となった本作ですが、この度プラットフォーム間でのゲーム進行状況の引継ぎが可能となるプラットフォームリンクシステムの実装が発表されました。オプションメニューからプラットフォームオプションを選択することでプラットフォームリンクシステムにアクセスできます。

注意として、新しいプラットフォームのアカウントではキャラクターが作られていない状態でなければならず、もし既にキャラクターを作っている場合は削除してからクライアントをリスタートしてプラットフォームリンクを始める必要があるとのこと。さらに新しいプラットフォームのアカウントで既に購入をしてしまっている場合はリンクさせることができないため、新しくクリーンなアカウントを作ってからリンクするよう告知されています。

またプラットフォームリンクシステムの実装を含むホットフィックス#53ではトレードの仕様が変更され、「Squire」アカウントでもマーケットプレイスにて買うことのみが可能になっています。これは「Legendary」ステータスのアカウントにおいて“pay to win”的なアドバンテージが生じてしまっていることを懸念しての対応であるとされています。いくつかの不具合の修正も含むホットフィックス#53の内容はこちらで確認できます。


『Dark and Darker』はWindows向けに基本プレイ無料でSteamEpic Games Store公式サイトにて早期アクセスとして配信中です。

© 株式会社イード