村に新たな人気スポットを…富山県舟橋村で休耕田をひまわり畑にするプロジェクト始動 70人以上で種まき

休耕田をひまわり畑にしようというプロジェクトが舟橋村で始まり、住民が15日ひまわりの種を撒きました。

このプロジェクトは村に新たな人気スポットをつくろうと舟橋村が企画したものです。

畑にするのは越中舟橋駅近くの20アールの休耕田で、村民や村の職員など70人以上がひまわりの種を撒いていきました。

*参加した村民は
「楽しい、こういうのは初めて」
「ふらっと来て知らない人と話したり景色がきれいなところで植えるのが気持ちいい」

舟橋村では村外から転入する人が多く、人口は増加傾向が続いていて、村ではこのプロジェクトによって住民同士が交流を広げるきっかけになればと期待しています。

*舟橋村 渡辺光村長
「年齢層も幅広く大勢の人が参加してくれて何より。みんなが植える一粒一粒が舟橋村の光り輝く未来につながる一粒」

ひまわりは8月中旬ごろに見ごろを迎え、その後再び住民が集まって花から種を収穫することにしています。

© 富山テレビ