オキナワンロックの写真展 沖縄市「おんがく村」 22日まで

ロックの日に合わせて開催されている各バンドの写真展=6月7日、沖縄市戦後文化資料展示館ヒストリート2階「おんがく村」

 沖縄音楽の資料展示場「おんがく村」で7日から、ロックの日(6月9日)に合わせたオキナワンロックの写真展が開催されている=写真。一番街にあったおんがく村がゲート通りの市戦後文化資料展示館ヒストリート2階に移設して初の企画展。観覧無料。22日まで。

 1960年代から80年代に活躍したバンドの紫、コンディショングリーン、マリー・ウィズ・メデューサやハートビーツ、ジュピターなどの往時をしのばせる貴重な写真30点を展示。音源の視聴や、各種資料、書籍の閲覧もできる。

 音楽情報誌で企画を知り、初日に那覇市から来たという高橋和男さん(59)は「音楽の街の雰囲気がたっぷり体感できる」と話し、おんがく村スタッフの砂川由美子さんからロックの歴史などの説明を受けていた。

 開館時間は正午から午後6時。休館は月曜日、祝日。問い合わせは、電話080(6886)9295。 

(岸本健通信員)

© 株式会社琉球新報社