目でも楽しい!ラテアートが人気のコーヒースタンド【仙台市宮城野区】

こんにちは!地域特派員のみきです。 今回は仙台市宮城野区のコーヒースタンド、CREMA COFFEE(クレマコーヒー)を訪ねてきました。

CREMA COFFEE

CREMA COFFEE は仙台市宮城野区、国道45号から1本入った通りの角にあります。

以前は長町南にお店を構えていた人気店で、4月下旬に移転オープンされました。

出典:リビング仙台Web

グレーの外観に、猫をモチーフにしたかわいい店名のロゴが映えています。

出典:リビング仙台Web

白い扉を引いて中に入ると、店内もグレーを基調としたスタイリッシュな雰囲気になっていました。

正面にはカウンター4席、右手にはテーブル席が4席。

出典:リビング仙台Web

店内にはコーヒーの香りが漂い、カウンターの隣には珈琲豆やマシンなどが並んでいました。

出典:リビング仙台Web

種類豊富なドリンク

ドリンクはエスプレッソ、ドリップコーヒー各種のほか、抹茶ラテやほうじ茶ラテなど種類も豊富です。

この日はカフェラテを。ビターな深煎り、フルーティーな中煎りの2種類から選ぶことができ、深煎りを注文しました。

実は訪問前から、飲み物はカフェラテを注文しようと決めていたのです。

お店のInstagramを見て、とても美しいラテアートにワクワクしていました!

訪問時はお客さんが私だけだったタイミングということもあり、目の前でラテアートを見せていただきました。

どんな図柄になるか楽しみに見ていると...できあがったのはペガサス!

出典:リビング仙台Web

かわいい!美しい!!芸術的!!!

すごいですよね!しっかりと目でも楽しませていただきました。

ラテアートって、飲んでしまうのがもったいないと思うことはありませんか?

この日ももったいなくてしばらく眺めていましたが、一口いただくと...美味しい!

大きめのラテボウルにたっぷり入っているのも嬉しく、大事にいただきました。

出典:リビング仙台Web

店主さんはラテアートのコンテストでグランプリや世界4位を受賞したこともあるのだそう!

また珈琲豆は店内で焙煎されていて、豆を購入することもできます。

希望の方には、注文後に豆を挽いてからお渡ししているとのことでした。

スイーツもお楽しみ♪

スイーツもとても悩みましたが、バスクチーズケーキのラズベリーチョコレートを選びました。

外はしっかり、中はとろーりなめらかなチョコレートチーズケーキは、ほんのりラズベリーの風味がします。

生クリームをつけながら食べたり、カフェラテと交互にいただいたり。

こちらもたっぷり楽しみながら味わいました。

出典:リビング仙台Web

その他のスイーツでは、抹茶のテリーヌが一番人気だそうです。(私も迷いました!)

また移転前から人気のバスクチーズケーキは、シンプルなプレーンや、季節限定のいちごも好評とのことでした。

CREMA COFFEEでは、ドリンクやスイーツは全てテイクアウトOKです。

これからの季節は冷たいドリンク類やアフォガードにもひかれますね。

お近くに行かれた際は、ぜひ足を運んでみてください。

DATA

CREMA COFFEE

住所:宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目7-1

営業時間:10:00~18:00

定休日:Instagramでご確認ください。

最寄り駅:JR仙石線 宮城野原駅(徒歩8分)、陸前原ノ町駅(徒歩13分)

駐車場:無(近隣コインパーキングをご利用ください)

Instagram:https://www.instagram.com/cremacoffee_2020/

※営業日や営業時間は変更になる場合もございますので、公式Instagramの情報をご確認ください。

© 株式会社サンケイリビング新聞社