【尾道市久保町】色鮮やかに盛られたカレープレートを雰囲気ある店内で堪能「一之瀬商店」

こんにちは!地域特派員のちーこです。

今回は尾道にあるカレー屋さん「一之瀬商店」へ行ってきました。

店内の雰囲気が私好みで、色鮮やかな副菜とカレーがとっても美味しかったので紹介します。

出典:リビング広島Web

尾道市役所からすぐ近く

場所は尾道市役所から歩いて約5分なので、車で行く場合は市役所の駐車場に停めるのがおすすめ!広々とした地下駐車場もあり便利ですよ。

市役所にはテラスがあり、海を眺めながら休憩することもできます。

出典:リビング広島Web

海岸通りから一本入った、飲み屋街から向かうのがおすすめ。昭和にタイムスリップした気分を味わえます。

出典:リビング広島Web

多才な店主のDIYしたお店

スマートフォンのナビを見ながら無事に到着!

出典:リビング広島Web

青い壁紙が印象的なおしゃれな店内。

10年以上空き家だった元スナック店舗を店主がほぼ1人でDIYされたそうです。

インスタグラムによると「元ガーデナー兼ライター兼アルバイター兼放浪人」という多様な経歴を持つ店主。色々な話が聞けそうでワクワクします。

出典:リビング広島Web

店内では古着やアクセサリーの販売もあります。

出典:リビング広島Web
出典:リビング広島Web

こだわりを感じる照明に食器たち。私好みなのでたくさん写真を撮らせてもらいました!

出典:リビング広島Web

カレー3種類をあいがけでいただく

本日のメニューはこちら。

出典:リビング広島Web

店主が丁寧に説明してくれます。ざっくりと私が聞き取った内容はこんな感じです。

「オトナのドライフルーツキーマ」は生姜の辛みが効いている。

「清見オレンジ煮込みポークカレー」は唐辛子の辛みが効いている。

「レンズ豆のダール」は塩気のあるシンプルな味わいで辛くない。

カレーは基本的に週替わり。どれも気になるので3種類のあいがけにしてもらいました。

色彩豊かな副菜とカレー

カレー登場!青いプレートに3種類のカレーとカラフルな野菜たち。食欲がそそられます。

出典:リビング広島Web

左から「レンズ豆のダール」「オトナのドライフルーツキーマ」「清見オレンジ煮込みポークカレー」。

出典:リビング広島Web

「レンズ豆のダール」は今まで食べたことない塩味が効いた辛くないカレー。

「オトナのドライフルーツキーマ」は生姜がしっかりと感じられる辛さで「清見オレンジ煮込みポークカレー」は唐辛子馴染みある辛さでした。どちらもそこまで辛くないのでスパイスカレー初心者にもおすすめです。

副菜もたっぷりなので、野菜不足解消できますよ。

出典:リビング広島Web

3種類のカレーはどれも美味しかったのですが、特に「清見オレンジ煮込みポークカレー」のほのかなオレンジの香りと唐辛子の辛さにはまってしまいました。

出典:リビング広島Web

濃厚なチャイ

食後にチャイも注文。スパイスが効いたとっても甘い濃厚なチャイが出てきました!

今まで飲んだ中で一番甘かったかも。

出典:リビング広島Web

お菓子のサービスもあり。嬉しい♡

出典:リビング広島Web

インスタグラムから予約ができる

名前と携帯番号明記の上インスタグラムのDMで送れば予約もできるようです。

前日まででさらに1〜3名までという条件があるのでご注意。

https://www.instagram.com/ichinose_shouten/

今回は尾道のカレー屋さん「一之瀬商店」を紹介しました!カレーはもちろん、内装や食器などひとつひとつにこだわりを感じられる素敵なお店です。

夜も営業されている日があるようですが、基本ランチ営業です。急なお休みもあるので、インスタグラムをチェックして是非行ってみてくださいね。

♢一之瀬商店

営業時間

昼:11:30~14:00

夜:時々 18:30〜

定休日:月・木・日

住所:広島県尾道市久保2丁目22-6

© 株式会社サンケイリビング新聞社