ヒカル 宮迫への発言がネットで賛否も〝一蹴〟「変わらず順調」「伸び代しかない」

ユーチューバーのヒカル

ユーチューバーのヒカルが16日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。アンチの声に毅然と対応した。

ヒカルは15日に自身のユーチューブチャンネルを通して、元放送作家の鈴木おさむ氏、カジサックと3人でトークを繰り広げた。そのなかで、宮迫博之と霜降り明星の粗品の〝舌戦〟に話題が及ぶと、宮迫がヒカルのバースデーイベントで粗品に対し「お前、『アメトーーク!』みたいな番組作ったけ?」などと発言、炎上したことについて鈴木氏が「俺は絶対宮迫さんが悪いと思いました(笑い)。大好きだから言いますけど、あれは宮迫さんが悪い」と指摘。さらにヒカルも「正直、僕もそう思ってます。僕も横で『何言ってんだろ、この人』って思いながら」と笑いながら同調していた。

このヒカルの発言がネット上で賛否を呼んでいる。ヒカルと宮迫は、イベントや動画で何度も共演するなど関係性は良好と見られているが、このタイミングでの発言とあって「はしご外して宮迫がふびん過ぎる」「かわいそう」などといった声が集まる事態となっていた。

ヒカルはこの一連の騒動を扱ったニュースに触れ「早速昨日の動画だけで記事が大量に生産されてる笑 これもっと見るを押すと似たような記事があと4つ出てきた もれなくヤフコメでは総叩きの模様」とネット民からの批判に触れた。

しかし「つまりは変わらず順調ってこと」とつづり「ちゃんと客観的に物事を見て分かる人は分かるし理解してくれる人は少しずつ増えてる気がする ヒカルには伸び代しかない」とアンチの声をものともせず更なる成長を誓った。

© 株式会社東京スポーツ新聞社