【藤沢市】インターンシップ開催~DXや東海道線新駅設置など、果敢に様々なプロジェクトを推進しています~

藤沢市は、DXや東海道線新駅設置など、果敢に様々なプロジェクトを推進している。
そんな藤沢市を「知ってもらう」「身近に感じてもらう」ことを目的に、インターンシップを開催する。
これらのプロジェクトの背後にある想いや取り組みを学び、市の未来に貢献したい方には見逃せないチャンスがここにある。

インターンシップの内容

今回のインターンシップでは、29の対面型コースを提供、関心を持つ分野がきっと見つかるはずだ。
コースの詳細については、藤沢市の公式ホームページより閲覧が可能。

実施時期・期間

時期:2024年7月~9月
期間:1日~10日間

募集人数

約150名程度。応募者が多数の場合、選考を通じて参加者を決定する。

報酬・交通費

報酬はなし。交通費も支給されないが、藤沢市の未来に貢献する大きな一歩となるだろう。

対象者

2026年3月に大学・大学院を卒業見込みの方が対象。まちづくりに興味がある方や市職員の仕事を体験したい方は必見だ。

参加条件

事前ガイダンスがオンラインで実施されるため、参加にはインターネット環境が必要。また、インターンシップ保険(傷害保険及び損害賠償保険)に加入すること。

エントリー方法

エントリー期間は2024年6月15日から7月3日まで。「リクナビ2026」または「e-kanagawa藤沢市電子申請システム」にて受け付けている。

関連リンク

藤沢市インターンシッププログラム詳細

© 株式会社ジーン