ホッケー男子、沼宮内が3連覇 東北高校選手権

男子決勝 沼宮内-置賜農 第2クオーター2分、沼宮内のFW藤原悠真(7)がシュートを決め先制する=青森県三沢市・三沢高グラウンド

 東北高校選手権は16日、青森県三沢市の三沢高グラウンドなどで9競技が行われ、ホッケーの男子決勝は沼宮内が3-0で置賜農(山形)を下し3連覇を果たした。女子決勝は不来方が米沢商(山形)にシュートアウト(SO)戦で敗れた。

 サッカーは女子の専大北上が準決勝で尚志(福島)に1-0で競り勝ち、インターハイ切符を獲得した。男子は専大北上と遠野が準決勝を突破。17日に20年ぶりとなる県勢同士の決勝に臨む。

 自転車の男子個人ロードレースは吉田翔哉(紫波総合2年)が2時間1分52秒67で3位。ラグビー1部の黒沢尻工は決勝で秋田工に5-27で敗れた。

 陸上は男子800メートルの菊池晴太(盛岡四2年)が1分52秒20、女子400メートル障害の中山帆乃(盛岡四3年)が1分2秒48で優勝した。不来方勢が挑んだカヌーは男子カナディアンペア500メートルの2位が最高だった。セーリングは男子コンバインドが宮古商工、女子は宮古が3位だった。

© 株式会社岩手日報社