佐々木彩夏 “夜型”で夜9時から「やっと今日1日が始まるっていう感じ」その理由に一同騒然

ももいろクローバーZ の佐々木彩夏が5日放送の『上田と女が吠える夜』に出演。夜中の楽しみを明かした。

この日、“朝型の女と夜型の女が吠える夜”と題したテーマで、“夜型”であることを明かした佐々木は、「夜8〜9時くらいから、“やっと今日1日が始まる”っていう感じになります」と打ち明け、MC・上田晋也は思わず「そこからなんだ?」と驚き。

続けて「お仕事してる時とかは、あんまり自分の1日が始まった感じがしなくて、『ももクロ』の“あーりん”の生活みたいな気持ちで」と本音を明かした佐々木が、「なので、『ももクロ』の“あーりん”が終わった(夜)9時くらいから、“佐々木彩夏の生活”が始まるみたいな」と、まるで2つの人格があるかのような生活スタイルを解説。

上田が「楽しい?夜中が」と尋ねると、佐々木は「超楽しいです、やっぱり。夜、もちろんお友達と飲んだりとかするのも楽しいですし、打ちっぱなしに行ったりとか。空いてるんで」と夜中の楽しみ方を明かし、満面の笑み。

さらに、「お家の中で過ごす時はメイクを新しく化粧品とか買って。朝出かける前にやると失敗しちゃったりとか、ちょっと“なんか思ってたのと違かったな”って、すごく1日がBadな気持ちになっちゃうんで」と打ち明け、「夜、お風呂入る前とかにメイクの練習をしたりとか、髪の毛巻いてみたりとかっていうのをやってると、もう本当気づいたら2〜3時間洗面所にずっといたみたいな」と“佐々木彩夏の生活”を満喫していることを明かすと、“夜型”の出演者たちから賛同の声が上がった。

写真提供:(C)日テレ

© 株式会社 日テレ アックスオン