【セリア】これは、珍しい~!ミュージアムショップにあるようなお品♡印象派モネの良品グッズ3個!

100均である「セリア」にて、フランスの印象派の画家であるクロード・モネの素敵なお品をゲットしましたよ!素敵なお品なので、皆様にもご紹介させていただきますね。

でわ、いってみよう~!

まず、一品目が、「セリア」で入手した、ランチクロスです。

2種類の絵柄があります、綿ではなく、ポリエステル100%で、綿とは違い、シワがよりずらく扱いやすい生地ですよ。

とても気に入ったので、2枚購入したのですが、1枚目のランチクロスはこちらです!

代表作の『睡蓮』シリーズは誰もが知る有名な絵画ですね。その睡蓮の絵画の1つが、今回、ランチクロスの絵柄として採用されています。

サイズは、約500×500mmです。

セリアで見かけて、一目惚れしてしまいましたよ。

フランスの印象派の画家であるクロード・モネは、「光の魔術師」と称されることがあります。

特に彼の風景画や水面の描写は、光の変化や時間の流れを感じさせる独特の印象を与えることで有名です。

ミュージアムショップなどで、同じお品が販売されていたら、100均価格では、まず、ないお品ですよねー!お買い得すぎます。

次は、2枚目のランチクロスをご紹介しますね~!こちらは、『プールヴィル断崖の上の散歩』だそう。

本来の使い方は、『ランチクロス』なのですが、お弁当とお箸を包んでみましたよ。

すごく、結びやすいです!

『睡蓮』の絵画に包まれたお弁当箱!とても、美しいですよね。

入手した3つ目は、「インテリアアートパネル」です。

とても、小さいサイズのお品なんです。絵画だと、お家に飾ったり、飾り替えたりするのは、気軽ではないのですが、こちらだと、簡単に、どこでも飾って楽しめますねー!

ミュージアムショップなどに陳列されているなら分かりますが、このようなお品が、100均のセリアにあるとは思ってもいませんでした。セリアの品でも、とても、珍しい品です!

こちらも、モネの作品『アルジャントゥイユのモネの庭』なんですが、素敵なんですよー!♪花々が満開な中、男女がさりげなく描かれていて、なんだか、いいムードの作品です。豊かな気持ちになれそうな絵画です♪

飾った空間が、いっきにお洒落に格上げされそう♪

ランチクロスの方は、ランチクロス以外に使い方をしてみましたよ!お弁当を包んでみました♪

お弁当箱を包んだり以外にも、色々活用きそうですよね!

モネは自然や日常の情景を描くことで、その美しさと平和を表現し、観る人々に感動と安らぎを与えることができる芸術家でした。

こちらの『ランチクロス』や『インテリアアートパネルの絵画』で、癒されてみてはいかがでしょうか?

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように・・・
最後まで読んでくださりありがとうございます。

商品情報

商品名: ランチクロス
購入金額: 110円
メーカー名: セリア

暮らしニスタ/ハッピー(小寺 洋子)さん

© 株式会社主婦の友社