まるごと奈良博PR 金沢・広坂通りにフラッグ

「まるごと奈良博」の開催をPRするバナーフラッグ=金沢市の広坂通り

  ●県立美術館、7月6日~8月25日

 7月6日~8月25日に金沢市の石川県立美術館で開催される奈良国立博物館展「まるごと奈良博」をPRするバナーフラッグが17日、同市の広坂通りに登場し、開幕ムードを高めた。

 同展は「ポスト国民文化祭」の目玉事業として、県、県立美術館、北國新聞社でつくる実行委員会が主催する。奈良国立博物館からは「十一面観音像」「薬師如来坐像」をはじめとする国宝8点、重要文化財93点を含む至高の仏教美術205点が展示される。

 これだけの数が奈良国立博物館外で展示されるのは初めて。来場者がお気に入りの「推し仏」に投票する企画、お笑いコンビ「笑い飯」によるトークショーなど、貴重な仏教美術品が身近に感じられるイベントも用意する。

 チケットは当日が一般1500円、大学生千円、高校生800円、小中学生500円で、前売りはいずれも100円引き。能登半島地震の被災地支援の一環で、内灘町以北の小中学生を無料で招待する。

© 株式会社北國新聞社