【ニューオープン】2024年4月〜2024年5月にオープンした鳥取市の新店5選!!

2024年4月〜2024年5月に、鳥取市にオープンしたお店をまとめました。

鳥取砂丘近くに2つの新店舗がオープン!!鳥取市行徳の揚げ物と副菜のお店、鳥取市鹿野町の台湾料理とワインのお店は、ランチ、ディナーどちらも楽しめます!!

続々とオープンする新店舗。ぜひこの機会に行ってみてくださいね♪

※取材記事の情報は、記事公開後に営業時間やメニューなどが変更になっている場合があります。最新情報は各店舗の公式ページや各種SNSで確認お願いします。

すなば珈琲バードハット店

鳥取駅から徒歩3分の場所にオープンした「すなば珈琲バードハット店」は、純喫茶のようなシックな雰囲気で喫煙室もあり、大人の時間を過ごせます。

2階席もあり、奥のカウンター席からは、バードハットの風景を見渡せます。

すなば珈琲お馴染みのドリンク、モーニング、ランチ、スイーツなど充実のメニュー。

地元の方はもちろん、観光や出張等で鳥取にお越しの方もぜひご利用ください。

https://tottorizumu.com/sunaba-birdhat

【公式SNS】Instagram
【住所】鳥取県鳥取市栄町754(MAP

稲妻飯店

歴史情緒あふれる町並みが魅力の鳥取市鹿野町に、新しい風を吹かせた「稲妻飯店」。

築100年以上の元和菓子店を改装した店舗は、レトロな電灯が照らす灯りと、柔らかな色調のインテリアで懐かしさを感じられます。

平成の名水百選にも選ばれた「布勢の清水」の美しい水で育った採れたて野菜を、直接生産者から仕入れることで、旬と地域とのつながりを大切にされています。

メインの台湾料理も、季節を感じられる副菜も、心温まる味わいです。

https://tottorizumu.com/inazumahanten

【公式SNS】Instagram
【住所】鳥取県鳥取市鹿野町鹿野1058-2(MAP

いずみおじさんのソフトクリーム

鳥取砂丘の通りに、大山生クリームを使用して作られたバニラソフトが食べられる「いずみおじさんのソフトクリーム」がオープンしました!

シンプルなバニラソフトをメインに、鳥取県の特産品の二十世紀梨や大山の抹茶、県産の純はちみつなど、6種類ソースも選べます!

シャキシャキとした食感が残る二十世紀梨の果肉ソースは、二十世紀梨そのもの。

砂丘観光で火照った体を冷やすのにぴったりです!!

https://tottorizumu.com/izumiozisan-softcream

【公式SNS】Instagram
【住所】鳥取県鳥取市福部町湯山2164-808(MAP

LibRaRy

鳥取市行徳のあぶり屋食堂跡地にオープンした「LibRaRy」は、揚げ物と副菜のお店です。

木の温もりあふれる広々とした店内は、ベビーカーも入れられるので、小さなお子様と一緒でも安心です。

季節の副菜が3種類もついた、ボリュームのあるランチセット。フライのソースが、6種類から選べるのも嬉しいポイントです。

サクサクの衣と、ジューシーな食材の旨味。揚げたて熱々のフライは、食べるたびに幸せな気持ちになります。

https://tottorizumu.com/library

【公式SNS】Instagram
【住所】鳥取県鳥取市行徳1-401(MAP

鳥取牛骨拉麺 八起

鳥取市内にある人気拉麺店「麺家たけ田」が手がける新店舗「鳥取牛骨拉麺 八起」。

深いコクがあるのに、さっぱりとした後味のスープで、牛骨ラーメンに苦手意識がある方も美味しく食べれると評判です。

自家製麺は細麺でスープとよく絡み、大きなチャーシューは、厚みがあって食べ応えも抜群!!

スープのコクと香り、自家製麺のモチモチ感など、目の前の1杯に集中し、ひと口ひと口を丁寧に味わいたくなる、まさに極上のラーメンです。

https://tottorizumu.com/yaoki

【公式SNS】Instagram
【住所】鳥取市福部町湯山2164−657 サンコスモス 104号(MAP

新店舗まとめ記事を合わせてチェック

https://tottorizumu.com/202312-202403-newopen https://tottorizumu.com/tottorishi-rahmen2023open https://tottorizumu.com/tottori-cafe2023open

© 株式会社とっとりずむ