中国の車載電池搭載量、5月は39.9ギガワット時

中国の車載電池搭載量、5月は39・9ギガワット時

第1回中国国際サプライチェーン促進博覧会のスマートビークル展示エリアに設けられた中国車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)のブース。(2023年11月26日撮影、北京=新華社記者/任超)

 【新華社北京6月18日】中国の車載電池業界団体、中国汽車動力電池産業創新連盟がこのほど発表した中国の5月の車載電池搭載量は前年同月比41.2%増(前月比12.6%増)の39.9ギガワット時だった。うち三元系リチウムイオン電池は14.7%増(同4.3%増)の10.4ギガワット時で全体の26.0%を占め、リン酸鉄系リチウムイオン電池は54.1%増(同15.8%増)の29.5ギガワット時で74.0%を占めた。

 1~5月の車載電池搭載量は前年同期比34.6%増の160.5ギガワット時。うち三元系リチウムイオン電池は34.9%増の51.1ギガワット時で全体の31.9%を占め、リン酸鉄系リチウムイオン電池は34.6%増の109.3ギガワット時で68.1%を占めた。

© 新華社