雨の日でも晴れやかな気分でいこう! 梅雨に向けてチェックしたい【快適&おしゃれなレイングッズ】10選

どんよりとした雨の日の朝は、通勤や子どもたちの送迎の大変さを考えると、ついつい気持ちまでブルーになってしまうもの。無骨なレインブーツじゃ、おしゃれのテンションもなかなか上がらずに、服はまだしも、いつの間にか傘からはみ出したバッグはビショビショ……。なんて経験をしたことのあるママも多いのではないでしょうか。

思い通りにならない雨だからこそ、便利で機能的なレイングッズに頼って、ご機嫌な一日に変えてしまいましょう! 今回は目から鱗のアイデアが効いたアイテムを厳選。これからやってくる梅雨に向けて、賢く楽しく予防策を講じておきましょう。

【ユニークな傘】ワザありな発想で、快適&モチベUP!

① 軸をずらした折り畳み傘

通常は円の中心にある傘の軸を少しずらすことで、傘の下に広々としたスペースを確保しています。人間工学に基づいた設計で、肩にかけた荷物が傘からはみ出て濡れてしまうという、雨の日あるあるなお悩みを解消。リュックのときや、赤ちゃんを抱っこしたりおんぶしたりなんてシーンにも便利です。

楽天で商品を見る

② 逆さに開く傘

雨の日の車の乗り降りって、びしょ濡れになりがちですよね。しかし普通の傘とは逆向きに開閉するこの傘なら、狭い隙間でもサッと開くことができ、雨に濡れずノンストレス。しかも、濡れた面を内側にして閉じるため、車内やシートを濡らしたり、傘が触れて自分や周囲の人の服を知らぬ間に濡らしてしまったりというシーンとも無縁に。閉じた状態で自立するため、傘の置き場がないときでもハンズフリーを実現。逆転の発想で傘の不自由な面をクリアにしてくれる1本です。

楽天で商品を見る

③晴れの日アートなビニール傘

外は雨でも傘の中は青い空と白い雲! 軽量で丈夫なグラスファイバー骨を使用し、高いデザイン性とともに、“ビニール傘=使い捨て”の概念を覆す1本に。デイタイムバージョンとナイトタイムバージョンの2パターンがあります。

楽天で商品を見る

【シューズカバー】じんわり濡れた足元の冷えともおさらば!

④ シューズレインカバー

突然の雨でもこれさえあれば大丈夫! 革靴でもハイカットのスニーカーでも、お気に入りの靴の上から被せるだけで、あっという間にレインシューズに早変わり。程よくゆとりがあり、大きく開くフロントのジッパーと、足首のフィット感を調節できるヒモのおかげで、いろいろなタイプのシューズをカバーしやすいんです。底には滑り止め付き。畳んで付属のケースに収納できるから、折り畳み傘感覚でバッグにINしておけば安心です。

楽天で商品を見る

⑤シリコンのシューズカバー

シリコン素材を使用しているため、伸縮性があり、靴や足首にもぴったりフィット。ウォータープルーフのシューズカバーは、底の滑り止めもしっかりしていて、急な雨や泥汚れが心配なときにも安心。折り畳んでコンパクトに持ち運ぶことが可能です。

楽天で商品を見る

【レインコート】子どもの送迎時など、かゆいところに手が届く仕様!

⑥前カゴも守るレインコート

体から自転車の前カゴまで、すっぽりカバーできるポンチョタイプのレインコート。クリップで前カゴに固定できるので、風めくれ対策ができます。フードは透明窓付きで左右の視界も良好、内側にあるベルトで留めることで、生地のバタつきを軽減するなど、 雨の日の自転車移動を快適にする工夫がいっぱい。

楽天で商品を見る

⑦ママのための4WAYレインコート

抱っこもおんぶもできて、ベビーカーにも使える! 4通りの使い方が可能な、まさにママのための多機能レインコート。付属のダッカーをジッパーで装着すれば、抱っこ紐をつけたままでも着用がスムーズ。ダッカーの裾はゴム入りなので、赤ちゃんを足まですっぽりとカバー。また、クリップがついているからベビーカーケープとしても使える優れもの。ダッカーを外せばすっきりとしたラインで着られるシルエットだから、マタニティの大きなお腹〜抱っこ&おんぶの時期が終わっても、しっかり使えます。

楽天で商品を見る

⑧大人可愛い自転車用レインコート

「大人可愛いデザインのおしゃれなレインコートが欲しい!」というママの声から誕生したこちらは、雨の日に自転車に乗る前提の工夫がいっぱい。大きな透明のバイザー付きフードで視界良好、二重袖で防水性UP、絞れる裾でまくれ上がり防止、バックにリフレクターつきで安全に配慮、身幅調節プリーツを伸ばせばリュックのまま着用OKなど、かゆいところに手が届く仕様に。デザイン性の高さも魅力的。

楽天で商品を見る

【バッグカバー】大事な書類を守り、荷物が多い方でも安心!

⑨ アフタヌーンティー・リビングの3WAYレインカバー

リュックカバーやトートバッグカバーとして、単体でショッピングバッグとして、3タイプで使い分けられる3WAY仕様がポイント。開け口部分をドローコードで絞ることができ、バッグのフォルムに合わせて対応。折りたたんでコンパクトに持ち運べるから、バッグの中に備えておけば突然の悪天候にも便利です。

楽天で商品を見る

⑩ KiUの2WAYレインバッグカバー

野外フェスやアウトドアシーンで人気のブランド、KiUで見つけたのは、大事なバッグを雨から守る防水加工を施したレインバッグカバー。ポケットに本体を収納できるポケッタブル仕様で、携帯にも便利。 バッグカバーとして、単体でサブバッグとして使える2WAY仕様。

楽天で商品を見る

参考:https://kinarino.jp/cat2/39914

まとめ

雨の日って、できるだけ濡れないように、汚れないようにと気を遣って、朝から疲れちゃいますよね。便利で快適なレイングッズがあれば、きっと心に余裕が生まれるはず。お気に入りのレイングッズを手に入れて、今年の梅雨はご機嫌に過ごしましょう。 文/Ai kano

© 株式会社フレーベル館