中国の多くの大学がAI人材育成に注力

ハルビン工業大学は17日、人工知能学院を設立しました。

ハルビン工業大学は17日、人工知能(AI)学院を設立すると同時に「AI+先進技術リーダークラス」についても発表しました。今年から全国を対象に学生を募集します。目的は、AIと各学科の交差・融合を促し、「AI+」の各方面の知識に通じた複合型で特色ある人材を育成することです。同大は昨年、AIクラスを設置して学生20人を募集し、学部修士一貫学習を進めています。

中国は2017年に「次世代AI発展計画」を制定し、30年までにAIの理論や技術、応用全般を世界トップ水準に到達させ、世界の主要なAIイノベーションセンターになるという目標を明確にしました。ハルビン工業大学だけでなく多くの大学がAI人材の育成に注力しています。今年4月には中国の名門大学である清華大学がAI学院を設立し、上海交通大学のAI学院も開設されました。(提供/CRI)

© 株式会社 Record China