TBSラジオ、営業担当者がCM素材を無断で差し替え…放送確認書の偽造も判明で「酷すぎる」「最悪」の声

TBSラジオはCM素材が無断で差し替えられていたことを公表した【写真:ENCOUNT編集部】

公式サイトで報告「他の不正の有無も含め調査」

TBSラジオは19日、公式サイトを更新し、同社の営業担当者によってCM素材が無断で差し替えられていたことを公表した。また、他の不正もないかを調査し、「社内関係者に対して厳正に対処します」としている。

同社は「CM素材 無断差し替えについてのご報告とお詫び」と題し、放送局における重大な不祥事を報告した。

「TBSラジオにおきまして、CM素材の無断差し替えが行われた事実が判明しました 当社の営業担当者が、2022年4月から2024年6月中旬にかけて、広告主より納品された複数種類のCM素材のうち、当初一部の素材の表現がCM考査において、放送には検討を要するとの意見が出された事から、独断でCM素材の進行表を書き換え、 既にCM考査を通過した同広告主の別のCM素材が放送されるよう手配していました」

その上で「また2022年9月放送分以降は放送確認書を当該の営業担当者個人のパソコンで偽造し、当初指定されたCM素材が放送されたかのように報告していました」とし、「現在、当社では当該営業担当者による他の不正の有無も含め調査を進めています。かかる行為は広告主の正当な利益を損ね、かつ放送局と広告主の信頼関係を著しく毀損するものです」と伝えた。

今後については「今回の事態を重く受けとめ、詳細を精査の上、社内関係者に対して厳正に対処するとともに、今後このような事態を起こさぬよう、再発防止に取り組んでまいります」とし、「広告主様 ならびに関係者の皆様に深くお詫び申し上げます」と謝罪。同件の広告主名については、広告主の意向から「公表は差し控えさせていただきます」としている。

この発表を受け、ネット上では「これは酷すぎる」「偽造もして最悪」「氷山の一角かもという疑念も持ってします」などの声が上がっている。ENCOUNT編集部

© 株式会社Creative2