森田さ~ん、全米女子プロのお天気は? 「稚内より北方だけど暖かい」/森田正光のメジャー天気予報

〇の位置がサハリーカントリークラブ。沿岸部にほど近い

米女子ツアーのメジャー第3戦「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」が20日に開幕する。ことしの舞台はワシントン州のサハリーCC。TBSのニュースでもおなじみ、気象予報士の森田正光さんに現地の大会期間中の天気を解説してもらった。

雨の街シアトルも6月は過ごしやすい

アメリカの北西部に位置するサハリーCCは、北緯47度と日本の稚内より北にあり、カナダとの国境にほど近い場所にあります。シアトルのダウンタウンから車で約30分。わりと市街地に近い場所で試合が行われることになります。

ゴルフ場自体は標高150mでほぼ平坦。東側に標高の高い山があり、西側が湖(サマミッシュ湖)になっています。シアトルは冬から春にかけては日照時間が少なく雨の多い街として有名ですが、乾季の雨量はそれほどでもありません。平年6月の雨量は36mmほど。降っても雨量は少ないことが予想されます。6月の平均気温は16℃ぐらいで、一日の寒暖差もそこまではなく、最高気温も25℃をちょっと超えるぐらい。比較的過ごしやすいのではないかと予想されます。

西側に太平洋が広がる。アラスカ暖流が流れ込み、気温は下がりにくい

シアトル沖の太平洋ではアラスカ暖流が流れており、そこから暖かい空気が流れてきやすいのも特徴です。そのため、北方に位置する割に暖かい。丘に挟まれた地形なので、ダイレクトに海風は入ってきませんが、北西風が吹くときは気温が上がってくるでしょう。

では、気候の特徴を踏まえて、全米女子プロの4日間の天気予報を見ていきましょう。

4日間を通して天気が崩れることはなく、3日目までは気温も高い

大会期間中は晴れマークが続きます。特に初日、2日目はよく晴れる予報で、風もなく強い日差しが照り付けることになるでしょう。3日目から雲が少し増えてきますが、天気が大きく崩れることはないと思います。

雨があるとしたら、最終日にパラパラと小雨が降るぐらい。最終日は最高気温が22℃とグッと気温が下がるので、服装を間違えないようにしたいですね。

協力/ウェザーマップ

© 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン