【台湾】5月の訪日台湾人、同月の最高を更新[観光]

日本政府観光局(JNTO)が19日発表した2024年5月の訪日台湾人は前年同月比53.6%増の46万6,000人で、同月の最高を更新した。前月からは1.4%増えた。新型コロナウイルスがまん延する前の19年同月比では9.3%増となった。19年同月比での増加は9カ月連続。

1~5月は前年同期比74.0%増の240万4,700人。19年同期比では19.1%増だった。

JNTOによると、旅行代金の高騰や日本のゴールデンウイーク期間の訪日を避ける動きがあったものの、日本各地へのチャーター便を含む地方路線の増便の影響もあり、訪日台湾人は5月として過去最高を記録した。

台北(桃園)—鹿児島線の復便や台北(桃園)—中部線、台北(桃園)—福岡線の増便などで、日本への直航便数は前年同月を上回っている。台北(桃園)と高知の間ではチャーター便が運航された。

5月の訪日外国人は前年同月比60.1%増となる304万100人だった。19年同月比では9.6%増だった。

© 株式会社NNA