菊池風磨「いつも勉強させてもらっています」“憧れの先輩”川島明と初MCタッグ『別に知らんでええねんけど…』

川島明(麒麟)と菊池風磨(timelesz)がダブルMCを務めるバラエティー特番『別に知らんでええねんけど…~誰かに話したくなる11個のこと~』が、6月27日(木)23時59分から読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで放送される。

収録後、MCの川島、菊池、ゲストの伊集院光、齊藤京子、天の声(番組進行)を務めた中野周平(蛙亭)にインタビューが行われた。

――今回が初のタッグとなる川島さんと菊池さん。ダブルMCはいかがでしたか?

川島:一緒にできてうれしかったです。とてもやりやすかったです。
菊池:嵐兄さんと明兄さんが憧れの先輩なので、いつも勉強させてもらっています!
川島:他の番組でも、僕と一緒の時は“例え2割増し”くらいで頑張ってくれているみたいで(笑)
菊池:今日も(例えを)響かせたいなみたいなところはありましたね。

川島明

――印象に残った調査は?

伊集院:『中華屋さん使用率No.1食器用洗剤』です。今日この後すぐ、VTRに出てきた業務用洗剤を買おうと思っています!本当に気になるし、プロに聞かなきゃ分からないことだから説得力がある。よかったら、皆さんに教えてあげたいです。

齊藤:『内藤剛志さんがウマい!と思った No.1差し入れ』です。収録中は菊池さんが試食されていたので、私も食べてみたいなと思いました。

齊藤京子

――「別に知らんでええねんけど?」なエピソードは?

中野:最近『ハリー・ポッター』を全話見て…ハマっています!
一同:(爆笑)
菊池:別に知らなくていいことを言ってって言われたんだから言ったんだよね(笑)
川島:それでええねん(笑)
中野:そうですよね?Part4ぐらいまでしか見てなかったんですけど、ふと見ようと思って見たらハマりました!

中野周平

――今回紹介されたVTRの中で、どれを誰に話したいですか?

川島:まずは『24時間自販機の下漁ったらいくら見つかる?』のVTRに出てくれた、こたけ正義感くんに申し訳なかったと伝えたいです。芸人の後輩としてすごく頑張ってくれました。これはぜひ、各県でやってみてほしいですね。もしかしたら、東京じゃないところの方がキャッシュレス化がまだ対応していないところが多いかもしれないし… ゆくゆくは海外でも…(笑)
菊池:あれをシリーズ化するんですか!?
川島:こたけには全国、世界で自動販売機の下を漁ってみて欲しいですね(笑)
菊池:11個のVTRからは外れてしまうんですけど、齊藤さんが言っていた“崎陽軒の弁当のあんずと唐揚げを一緒に食べるとおいしい!”っていうのは、メンバーに教えてあげたいです。メンバーといる時に崎陽軒の弁当が出ることが多いので話してみたいです。

菊池風磨

――崎陽軒が好きなメンバーは?

菊池:崎陽軒が好きだったのはマリウスです。今海外にいるので、崎陽軒は食べられないかもしれないですけど(笑)

――今回”天の声”を務めた中野さん。やってみた感想は?

中野:話のレジェンドが話している中、割って入っていくのがドキドキしました。でも、それを上回るくらい、この番組を制作しているスタッフさんからの圧がすごすぎて…(笑)
一同:(爆笑)
中野:本当に“(番組制作)めっちゃ頑張ったんです”って、ずっと言われ続けていたんですけど、実際に見たら、すごく面白くてボリューム感のあるVTRだったので、“これはぜひともなんとか”という思いで、天の声を務めあげました。
川島:でもなんか、“ドデカカンペ”出てきてたよな(笑)天の声にカンペてなんやねん!(笑)
中野:ビュンビュン、カンペが回されてました(笑)

――中野さんの”天の声”はいかがでしたか?

川島:気を遣いながら、進行していただきましたけど… まあ、蛙亭って1人じゃないですからね(ニヤリ)
中野:それは何が言いたいんですか!?
川島:もう1人”蛙”(イワクラ)がいるなとは思ってます。
中野:譲らないです!

――もし、第2弾の放送があったら何をしたいですか?

菊池:『インド人が選んだカレールウ』は、もう少し知りたくなりましたね。インドに行って現地の人に聞いてみるとか…気になります。
伊集院:“ザ・ワールド”がつくと、いろんなところに行って調査できるかもしれないね。
川島:『別に知らんでええねんけど?”ザ・ワールド”』?(笑)
伊集院:知らなくてもいいのに海外までいっちゃう。ブラジルで”日本の人聞こえますか〜?”をやってる人はいるのか、とか!
川島:サバンナ・八木(真澄)さんの”ブラジルの人聞こえますか〜?”のアンサーね(笑)その2人が会ったら泣いてまうわ!

伊集院光

――番組の見どころは?

菊池:内容をひっぱったりしないので、とにかく展開が早い。「“内藤さんがウマいと思った差し入れはなんですか?”→“これです!”→“VTR終わり” 」みたいな(笑)最高のスピードで進んでいくので、これだけテンポ感が良いと見やすいのかなと思います。

川島:“明日話せる!”みたいな番組は増えたんですけど、この番組は“一番正直”な番組かなと思います。ほんまに“知らんでええねんけど?”ってやつもあるし、聞いてみると奥が深かったなっていうのもあるので、深夜放送の温度感に合うんじゃないかなと思います。横になりながら見ていただきたいです。

『別に知らんでええねんけど…~誰かに話したくなる11個のこと~』
2024年6月27日(木)23時59分放送
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット

この番組は、「別に知らなくても人生困らない」、でも「言われてみれば確かに気になる…」、だがしかし!「自分でわざわざ調べるほどでもない」「ネットにものっていない」、そんな「人から押し付けられないと知ることが一生ない、でも知っておいて損はないであろうこと」を全力でわざわざ調査して紹介する、おせっかい情報バラエティー。例えば『中華料理屋さんが使っている率No1.食器洗剤って何?』『1番ウマい!と思った俳優の差し入れ』など…。「別に知らんでええねんけど?」な調査結果は…?

<出演者>
MC:川島明(麒麟)、菊池風磨(timelesz)
ゲスト:伊集院光、齊藤京子
番組進行:中野周平(蛙亭)※声の出演

【公式HP】
【公式X】

写真提供:©読売テレビ

© 株式会社 日テレ アックスオン