豊後竹田駅と玉来駅でDCに合わせ22日にイベント ミニトレイン体験や水鉄砲合戦【大分県】

豊後竹田、玉来両駅のフェスティバルをPRする実行委事務局=竹田市会々

 【竹田】大型誘客企画「福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)」に合わせて、竹田市のJR豊後竹田、玉来両駅周辺で22日、フェスティバルがある。市、JR九州などでつくる実行委員会の主催。

 豊後竹田駅会場は駅前の古町通りを午前11時から歩行者天国にして開催。稲葉学園高神楽同好会の舞(同11時15分)、観光列車「かんぱち・いちろく」のミニトレイン体験(正午)、ソニックマンショー(午後0時半)などがある。

 玉来駅会場は駅前ロータリーや近くの公園が会場。水鉄砲合戦(午前10時)、玉来音頭(午後5時)を企画。吉田八幡宮では同3時半から吉田俚楽座と玉来子ども神楽が舞う。

 両会場とも飲食の出店やゲームコーナーが並ぶ。2会場でスタンプを押した人には景品をプレゼント。正午から風船を飛ばす。

 荒天の場合は中止。実行委は「豊後竹田が今年、玉来は来年、100周年を迎える。盛り上げたい」と話した。問い合わせは実行委事務局の市商工観光課(0974.63.4807)。

© 有限会社大分合同新聞社