【夏休み2024】東京都こども調査隊「食と薬のプロフェッショナルになろう!」

令和6年度こども調査隊 この夏、食と薬のプロフェッショナルになろう!

東京都は2024年7月31日と8月1日、都内在住の小学4~6年生を対象に、手洗いや医薬品が果たす役割の大切さについて、仕事体験や実験を通じて考える「こども調査隊」を開催する。参加費無料。定員50名。申込多数の場合は抽選となる。締切りは7月15日。

東京都は、「令和6年度(2024年度)こども調査隊 この夏、食と薬のプロフェッショナルになろう!」を開催する。クイズや調剤体験を通して薬の大切さについて学び、手についた菌の培養や手洗い実験を通して、手洗いの大切さについて学ぶという。

対象は、都内在住の小学4~6年生。定員は午前・午後各25名で、申込多数の場合は抽選となる。1日目の実験結果を2日目に観察するため、両日の参加が必須。また、保護者の付き添いが必要で、会場へ入室できる保護者は1名となる。なお、実験では食材等を使用するため、アレルギーがある人は事前に特設ホームページで詳細を確認すること。

参加費無料。締切りは7月15日。申込みは、Webサイトより行う。参加可否は、7月23日までに通知される。

◆令和6年度(2024年度)こども調査隊 この夏、食と薬のプロフェッショナルになろう!
日時:
<1日目>2024年7月31日(水)
<2日目>2024年8月1日(木)
【午前の部】10:00~12:00
【午後の部】14:00~16:00
※両日とも同じ時間帯での申込みとなる
会場:東京都健康安全研究センター(新宿区百人町3-24-1)
対象:都内在住の小学4~6年生
定員:午前・午後各25名
参加費:無料
申込締切:2024年7月15日(月)
申込方法:Webサイトより申し込む

いろは

© 株式会社イード