ブラックマジックデザイン、「ATEM × DaVinci Resolve ISO編集ワークショップ」開催

Blackmagic Designは、ISO収録したデータの編集にテーマを絞ったワークショップ「ATEM × DaVinci Resolve ISO編集ワークショップ」を、2024年6月25日に開催する。

ATEM Mini Extreme ISOやATEM Television Studio HD8 ISOなどのATEM ISO製品では、ISO収録(個別収録)の機能が搭載されており、DaVinci Resolveの編集プロジェクト(.drp)が生成される。

しかしBlackmagic Designによると、同機能は非常に便利であるものの、.drpのプロジェクトデータをどのように活用すればいいのかわからないという声をしばしば耳にしたという。また実際、せっかくマルチカムデータがあるのに、他の編集ソフトやDaVinci Resolveのエディットページでゼロからマルチカム編集を初めてしまう方も多いという。

Blackmagic Designは、同イベントでATEM ISOで収録したものをどのようにDaVinci Resolveのカットページで編集するのかをワークショップ形式で説明する。このやり方を習得すれば、極めて短い時間でマルチカムのコンテンツ(セミナー動画、チュートリアル動画、対談番組、スポーツハイライトなど)を作成できるという。

DaVinci Resolve Speed Editorを効果的に使う方法についても紹介されるので、お持ちの方はぜひご持参のこと。

ワークショッププログラム予定

  • ATEM ISOシリーズのスイッチャーで収録
  • DaVinci Resolveへ取り込み
  • DaVinci Resolveのカットページでのマルチカム編集
  • Blackmagicのカメラからの高解像度のBlackmagic RAWファイルのリンク
  • DaVinci Resolveでの書き出し

同イベントはハイブリッド形式でで開催。当日参加が難しい方や遠方の方はこちらのリンクから視聴可能(登録は不要)。

■日程

  • 6月25日(火)16:00~18:00

■会場

■費用

  • 無償

■定員

  • 20名

■持ち物

  • DaVinci Resolveが動作するPC/Mac
  • DaVinci Resolve Speed Editor(お持ちの場合)

申込フォームはこちら

ATEM × DaVinci Resolve ISO編集ワークショップ イベント案内ページ

© 株式会社プロニュース