外国人観光客への〝二重価格〟は…? 松本城の入場料 値上げ検討 来年4月めどに【長野・松本】

松本市は松本城の入場料について、値上げを検討する方針を示しました。
インバウンドの増加を背景に全国的にも城の入場料は見直しが相次いでいます。

■松本市・臥雲義尚 市長
「より快適に観覧してもらえる状況を作るので、そうしたことを土台に観覧料の値上げをさせて頂きたい」

20日の会見で臥雲市長は、「来年4月をめどに入場料の値上げを検討する」と明かしました。県内有数の観光スポット国宝・松本城。入場料は、大人700円、小中学生300円で昨年度はおよそ89万人が訪れました。
城の入場料は、全国的にも見直しが相次いでいて、世界遺産の姫路城は外国人観光客を対象にした値上げを検討しています。

■臥雲義尚 市長
「購買力が上がっている外国人の方に対しての二重価格という考えが出てきている。庁内でも話題にはなりましたが今の段階では松本市としてはその選択肢はとらない方向で検討しようと思っている」

入場料をいくらにするかなど具体的な内容については市議会と協議していく方針です。

© 長野朝日放送株式会社