大雨の影響、JR鹿児島線(川内~鹿児島)など始発から運転見合わせ相次ぐ 国道10、225、226号や東九州道でも通行止め

 大雨の影響で鹿児島県内のJR各線で運転見合わせが相次いでいる。21日午前8時現在で、指宿枕崎線の鹿児島中央-枕崎、日豊線の鹿児島-宮崎、鹿児島線の川内-鹿児島が始発から運転を見合わせている。

 高速バスは鹿児島発の福岡線、熊本線が始発から運転を見合わせている。
 
 午前5時半ごろ、鹿児島市喜入で土砂崩れが発生し車両2台が巻き込まれた。運転手にけがはなかった。この影響で国道226号の指宿岩本-喜入旧市が通行止めとなっている。

 国道10号の姶良市重富-鹿児島市吉野町磯、国道225号の鹿児島市平川町長谷迫-同市下福元町影原の通行止めは継続中。九州自動車道の鹿児島インターチェンジ(IC)-栗野IC、東九州道の志布志IC-末吉財部ICも通行止めとなっている。

〈関連〉大雨の影響で斜面が崩壊し、通行止めとなった国道226号=21日午前6時半ごろ、鹿児島市喜入前之浜町(鹿児島国道事務所の道路監視用カメラより)

© 株式会社南日本新聞社