神戸でお茶するならココ!美味しいおすすめ人気カフェ3選(海岸通/北野/栄町通)

神戸には美味しいお店がたくさんありますが、その中で実際に行って本当におすすめしたい、人気のお店やおしゃれで美味しいカフェのお店を3店選んで紹介します。お気に入りが見つかるかも!?

【神戸】まるでパリの街角にある小さなカフェ!?ころっと丸いかわいいスイーツ

[(https://city.living.jp/citymate/citymate165/mategoingout/1456324)

まるでパリの街角にある小さなカフェ!?

元町のおしゃれな街角カフェ「Rond sucre」

可愛いお店の雰囲気に惹きつけられ、こちらのカフェを利用しました。

ゆっくりとした時間と焼きたてのお菓子とカプチーノを楽しめます。

看板スイーツ「ロンシュクレ」は必見!

人気のロンシュクレは「シナモン」と「ショコラ」の2種類になります。

見た目はベビーカステラです。

「ロンシュクレアフォガード」を注文しました。

780円です。

「ショコラ」はちょうど品切れで時間かかると教えていただき「シナモン」を選択。

ロンシュクレは外はサクサクしてるけど、中はふわふわ~。

ベビーカステラの食感をイメージしていたので、美味しくて驚き!

コロコロの丸い「ロンシュクレ」の上にアイスがのっている見た目も可愛いです。

【神戸北野本店】イタリア老舗チョコレート・カファレルの日本唯一カフェへ!

[(https://city.living.jp/citymate/citymate058/mategoingout/1456469)

イタリア・トリノの有名チョコレート専門店カファレルのカフェへ!

おしゃれカフェの激戦区、神戸三宮。

素敵な街並みで散策する人も多く、素敵なカフェが多くあるエリアです。

そんな神戸三宮の北野異人館の近くにあるのがこちらのカファレル神戸北野本店。

こちらの神戸北野本店は日本のカファレル直営店で唯一、カフェスペースが併設されていて、チョコレートはもちろんケーキなどの美味しいデザートをいただけるとあってとても人気のお店です!

私も先日行ってきましたのでレポします^^

多くの人が注文!イチ押しはお皿盛りドルチェ

食べログ3.75と高評価の上に、百名店入りもしているということで大人気のカファレル神戸北野本店。

私はGW明けの平日のお昼間に訪問しましたが、店内はほとんどお客さんがいなくゆったりと過ごせました。

店員さんのおすすめお皿盛りドルチェ。

いわゆるケーキプレートで、ケーキと一緒に飴細工やアイス、フルーツがきれいに盛り付けられて提供されるスタイル。

プチお姫様気分を味わえる嬉しいサービスです!

ちなみに価格は1,540円、ドリンクセット付きで1,980円です。

ケーキだけ頼んだつもりが、アイスやフルーツまで付いてきてお得感もあり(笑)

テイクアウトするより断然イートインの方がお得に楽しく食べれる気がします〜^^

【神戸】コーヒー好きにおすすめしたいチーズケーキ!

[(https://city.living.jp/citymate/citymate378/mategoingout/1454140)

今回は神戸で見つけたコーヒー好きには特におすすめしたいチーズケーキをご紹介します。

チーズケーキの種類が豊富!

TAOCA COFEEは兵庫県内で5店舗を展開するスペシャリティコーヒー店です。

今回は系列のスイーツが楽しめるカフェ、THE BRANTA BAKE STORE 神戸元町店へ行ってきました。1階はコーヒーをメインにしたTAOCA COFEE、2階はスイーツがメインのTHE BRANTA BAKE STOREで、もちろんテイクアウトも可能です。

驚いたのは、チーズケーキの種類の多さです。定番のチーズケーキから季節商品、そして新作のバスクチーズなど色々あって迷ってしまいました。私はその中からおすすめのカフェモカのチーズケーキを選びました。

ケーキに使うコーヒー豆にもこだわりが!

カフェモカのチーズケーキにはコーヒーのシロップが付いてくるんですが、好みに合わせてコーヒーの種類が選べるんです。私はフルーティーなゲイシャコーヒーのシロップにしてみました。

ケーキに使っているコーヒー豆は専用に焙煎加減を調整した特別な豆を使っているとのこと。なので、苦味が少なくフルーティーなコーヒー味に仕上がっています。

ぜひ、あなたのお気に入りを見つけてくださいね!

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際はHP等で最新情報の確認をしてください

関連記事:

© 株式会社サンケイリビング新聞社