ニューデイズ/飯田橋東口に無人決済システム導入

JR東日本クロスステーションリテールカンパニーは6月20日、「NewDays(ニューデイズ) 飯田橋東口」に、TOUCH TO GO(TTG)が開発した無人決済システム「TTG-SENSE」を導入した。

<NewDays 飯田橋東口>

今回、NewDaysとして初の商品スキャンレス決済店舗としてリニューアルオープンした。

NewDaysの無人店舗は27店舗目で、TTGの無人決済システムを初めて導入することにより、会計時の商品スキャンを原則不要とし、お客の利便性向上を追求する。

人員不足へ対処しながら、ニーズにあわせた営業時間の延長を実現するための試みで、導入によりリニューアルオープン前の人員状況と比較して、約80%の省人化を見込んでいる。

リニューアル前の営業時間は、平日6時50分~19時40分で土日祝は休業していた。システム導入後の営業時間は、平日6時30分~23時、土曜7時30分~22時、日祝8時30分~19時となった。

今後も深刻化が予想される人員不足対策とサービスの両立のため、さまざまな店舗ごとの立地特性に最適な省人化ソリューションの導入を推進する。

■NewDays 飯田橋東口
所在地:東京都千代田区飯田橋4-10-2
営業時間:6時30分~23時(平日)、7時30分~22時(土)、8時30分~19時(日祝)
支払方法:Suicaなどの交通系電子マネー、バーコード決済、クレジット

■無人決済システムの関連記事
TOUCH TO GO/「JPタワー大阪」に無人店舗オープン

© 株式会社流通ニュース