QuizKnockと厚生労働省、中高生向け年金教育特設サイトを公開

by 本多 恵

QuizKnockと厚生労働省による年金教育特設サイト「QuizKnockと一緒に年金を知ろう!」

株式会社batonが運営する「QuizKnock」は、厚生労働省とコラボし、中高生向け年金教育特設サイト「QuizKnockと一緒に年金を知ろう!」を公開した。

QuizKnockはクイズを題材とするYouTuber。これまでQuizKnockと厚生労働省は、若年層の公的年金制度の理解促進をめざし、コラボ動画を制作・公開してきた。いずれも、年金の種類、物価の変動など、年金についてクイズ方式で楽しく学べる内容となっている。

今回新たに公開したのは、これまでの動画を再編集したコンテンツやワークシートなどを組み合わせた3時間分の授業資料。学習指導要領を踏まえて制作したもので、中学校、高校の授業や教育機関での活用を想定している。難しい内容を楽しく学べる内容をめざすと同時に、教員向けの導入パンフレットや台本を提供し、授業準備の負担軽減をめざす。

1時間目「公的年金ってどんな制度?」ワークシートより抜粋

また、知りたいトピックについて端的に学べる「サクッと学べる!! 年金制度12のキーワード」も収録。年金の特徴を12のキーワードに分け、解説と参考サイトを掲載している。授業だけでなく、家庭学習や社会人の学び直しにも活用できる。

「サクッと学べる!! 年金制度12のキーワード」

© 株式会社インプレス