SNS型ロマンス詐欺 約750万の被害に

SNSを通じて好意を抱かせ金をだまし取る「SNS型ロマンス詐欺」の手口で福岡県筑後市の男性がおよそ750万円をだましとられていたことがわかりました。

警察によりますと筑後市に住む54歳の男性はSNSで知り合った女性名義のアカウントの人物に好意を抱き、その後、オンラインショップの経営に必要と指示されたアプリをダウンロードしました。

さらに、紹介された別のアカウントの人物から「注文された商品の代金を建て替えると最大30%の利益が返ってくる」という趣旨の説明をうけ指定された口座に10回にわたり合計およそ400万円を振り込んだということです。

男性はその後、アプリ内の口座から出金しようとしましたが、できず、「保証金などを支払えばお金が戻ってくる」といわれ、不審に思いながらもさらに350万円を振込んだということです。

警察は、詐欺事件として捜査するとともに、SNS上での投資話に注意を呼びかけています。

© 九州朝日放送株式会社