【デザートは別腹】スイーツがおいしい埼玉カフェ8選

スイーツやドリンクが豊富なカフェは嬉しいですよね。

埼玉県内の、おいしいスイーツに出合えるカフェをご紹介します!

【武蔵浦和】アートと絶品ケーキを楽しむカフェ「アートミートネッツ」

出典:リビング埼玉Web

JR武蔵浦和駅西口から徒歩9分、マイネッツさいたま南の敷地内にある「GALLERY CAFE ART MEET Netz(ギャラリーカフェアートミートネッツ)」。

フランスの郷土菓子を堪能しながら、アート鑑賞ができる地元で人気のカフェです。

この日のお菓子は「苺のシャルロット」。

シャルロットとは、ババロアやムースをビスキュイ生地で囲んだケーキのこと。

初めて食べましたが、甘酸っぱいいちごとつるんと甘いババロアが絶妙にマッチしていて美味しいです。

ケーキによって値段は異なりますが、この日はドリンクセットで1000円。

このお値段で本格的なフランス菓子が食べられるなんて…!

コーヒーは「TAKA COFFEE STAND」の、お菓子にぴったりなネッツカフェ用オリジナルブレンドだそうです。

ガラスと反対の壁にはアートが飾られていて、鑑賞しながらお菓子を堪能できます。

その日販売されるお菓子は日替わりで、Instagramにお品書きがアップされます。

ケーキやシュークリーム、マカロンなどバリエーション豊富で目移りしてしまいます。

【三芳】たくさんの”C”と共に素敵な時間が過ごせる、おしゃれカフェ@グランマ・アンド・シーズ

出典:リビング埼玉Web

三芳町にあるカフェ『GRANDMA&C's(グランマ・アンド・シーズ)』に伺いました。

総ガラス張りの2階建てになっていて外観からとってもオシャレです。

店内に入ってみると、これまた白を基調とした素敵な空間でうっとり。

入り口を入ってすぐのところにはケーキのショーケース。ケーキショップ併設のカフェです。

ケーキがどれも美味しそうなのでデザートもだいぶ悩みました(笑)。

肉旨バーガーと自家製スイーツ「カフェ プチボヌール」東武動物公園そば@宮代町

出典:リビング埼玉Web

ボリューム満点のハンバーガーと手作りのスイーツが人気の「cafe petit bonheur(カフェ プチボヌール)」に行ってきました。

お店は最寄りの東武動物公園駅から徒歩5分ぐらいの場所。車の場合は、近くに3台分の専用駐車場もありますよ。

お食事メニューは人気の「ボヌールバーガー」の他、パテとチーズが2倍の「グランデボヌール」と、自家製タルタルソースが自慢の「フィッシュバーガー」などがあります。

ニュージーランドの伝統菓子「パブロバ」も、可愛くプチボヌール流に仕上がっています。

土台はサクサクシュワっとした甘いメレンゲ。

ゆる~く泡立てた生クリームに、自家製レモンシロップの酸味が絶妙で、美味しい~~~♡

【与野本町・与野】おいしいごはんとスイーツが楽しめる「魚と鶏の居酒屋よいさん」

出典:リビング埼玉Web

今回は、おいしい定食とスイーツが楽しめるお店をご紹介します。

与野本町駅から徒歩7分、与野駅から徒歩5分、住宅街の中にある「魚と鶏の居酒屋よいさん」です。

「居酒屋」ですが、夜の営業ではなく、昼ごはんと朝ごはん、そして喫茶を楽しめます。

まずは定食(昼ごはん)11時~14時

小鯛の姿煮定食(1,490円)です。

味が染みていて、甘い煮つけでとてもおいしかったです。どーんと一尾まるまるなので、大満足!

小鉢数品とご飯とお吸い物つきです。どれもこれもおいしい!

今回は、こちらのケーキをいただきました。

姫ユズのビクトリアケーキ 500円 / ICEコーヒー 495円

ユズジャムとクリームの組み合わせがとてもおいしい。お皿にのっているキャラメルをつけるとおいしさ倍増です!

スイーツも日によって商品が変わるそうなので、インスタグラムをぜひチェックしてみてくださいね。

【戸田】地元民に大人気!ケーキが美味しい「カフェシバケン」でホッとひと息

出典:リビング埼玉Web

JR埼京線、戸田駅東口から徒歩約12分、市役所通り沿いの一角に見えてくる「Cafe Shibaken(カフェシバケン)」。

ランチタイムのキッシュプレート850円

ちょうどランチタイムに来店することができたので、キッシュプレートを注文しました。

3種類のきのことベーコンのキッシュとかぼちゃサラダで、軽めのランチでしたが満足感があるプレートでした。

季節ごとにメニューが変わるケーキが大人気!

ガトーショコラとレモンスカッシュ

カフェシバケンと言えば季節ごとにラインナップが変わる手作りケーキ!素朴な優しい味で、老若男女問わず好かれる美味しさです。

秋はかぼちゃ系や秋のフルーツを使ったケーキがオススメ。もちろん、テイクアウトもOKです。

店内には米粉やナッツなどの数種類のクッキーとドリップパックコーヒーが並ぶ「お菓子とコーヒー」のコーナーが。

自分のおやつやプチギフトにぴったりなサイズ感です。

カフェシバケン公式通販でもクッキーとコーヒーのギフトBOXを購入できます。

浦和・調神社そばの「おもしろカフェ」青い扉を見つけたら迷わず入るべし!

出典:リビング埼玉Web

さいたま市浦和区にある調神社(つきじんじゃ)のそばに、知る人ぞ知る憩いの喫茶店「Omoshiro cafe(オモシロカフェ)」があります。

「おもしろカフェ」のランチタイムは11:30~14:30

ランチタイムは、看板メニューのチリビーンズをはじめ、カレーやフレンチトースト、卵サンドなどが、ドリンクとセットでお得にいただけます。

「日替わりランチスイーツ」350円も追加注文。

この日は、シフォンケーキが2カットに黒糖ケーキも添えられていました。

ふわふわのシフォンケーキは、たっぷりクリームとフルーティーなブルーベリーソースがよく合います。

ずっしりした黒糖ケーキは、ラムレーズンや胡桃が入った大人のケーキでした。

スイーツ好きなら、ティータイムは、もっと大きなサイズでいただけますよ。

【北戸田】ヘルシーで美味しいスイーツ&お食事が楽しめる「ナチュラルカフェ檜の森」で身体に優しいものを手軽に!

出典:リビング埼玉Web

「natural cafe 檜の森(ナチュラルカフェひのきのもり)」は「身体に優しいものを手軽に」というコンセプトの元、2022年5月にオープンしました。

JR北戸田駅西口を出てすぐ左手側に見える「CAFE」の文字が目印です。

私はアーモンドタルト(490円)とアイスカフェオレ(430円)を注文しました。

檜の森のコーヒードリンクは全て、化学肥料を使わない農法で栽培された身体に優しいオーガニックで、生産者に適正な利益が保証されるフェアトレードのコーヒー豆を使っています。

アイスカフェオレはスッキリとした苦味が特徴で、スイーツにもお食事メニューにもよく合いそうです。

アーモンドタルトは卵・乳・その他動物性原材料不使用のヴィーガンケーキ。

味も一般的なケーキと全く違うのかな?と想像していましたが、ヴィーガンケーキと記載がなければ、卵や乳製品不使用であることにおそらく気が付かなかったと思います。

しっとりとした生地にホロホロの土台がたまらなく美味しい!

上のアーモンド部分はちょうど良い優しい甘さで、生地のアクセントの柑橘と合わさると絶品です。

アーモンドタルトは1つ297kcal、ほかのケーキも全て300kcal以下と、ダイエット中でも食べやすいヘルシーさも嬉しいポイント。

【ふじみ野】まるで宝石箱のよう!旬の果物をたっぷり使ったフルーツケーキを満喫『レミュー』

出典:リビング埼玉Web

今回ご紹介するのは、トナリエふじみ野にあるケーキ&カフェ『ReMyu(レミュー)』。

旬の果物をたっぷり使ったフルーツショートケーキが評判です。

白とオレンジを基調にした店内は、こぢんまりとしたアットホームな雰囲気。

ショーケースには、彩り豊かなフルーツケーキやチーズケーキが並んでいます。

ケーキは、持ち帰りまたは店内のカフェで、ゆっくりと味わうことができます。

『レミュー』の一番のおすすめは、何といっても旬の果物をたっぷり使ったフルーツショートケーキ。

今回は、人気の『フルーツMIX ショートケーキ』とコーヒーを注文することに!

イチゴ、キウイ、清見オレンジなど、みずみずしい果物の輝きにテンションが上がります!

旬の果物は、みずみずしく爽やかな味わい!

確かに生クリームの甘さが控えめで、主役のフルーツとの相性が抜群。ホッと一息、心を満たしてくれる至福の時間が過ごせます。

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社