下町サ旅!愛しのNEO銭湯サウナ 東京西新井「堀田湯」昭和17年創業 リニューアル祝2周年!TTNEととのえ親方監修極上「茶室サウナ」 北海道のサウナ野郎パンダ・リー「ととのえ道場」[207]

「またイキタイ!」下町のNEO銭湯サウナ

「またイキタイ」と、夢で思い出したっす!

シャレオツなのに懐かしい

TTNEととのえ親方が銭湯サウナ初監修、東京西新井のNEO銭湯「堀田湯」。

創業82年!「ほっ」とする老舗のNEO銭湯サウナの魅力とは?パンダ・リーっす。

東京足立区「西新井」

訪れたのは、2年前の秋。堀田湯があるのは東京イースト。グッとくる下町、足立区「西新井」っす。

東武スカイツリーライン「西新井駅」はどうやら工事中。西口を出ると、立て看板を持った不動産屋の兄貴が声をかけてきたっす(笑)。駅前のマンションを売ってて値段は2500万円~。東京にしては値ごろで穴場?西新井西口駅前は、再開発真っ只中っす。で、お目当てのNEO銭湯がある方へ歩くと、商店街に。

(©堀田湯)

目を引いたのは激安の八百屋昼飲みOKの居酒屋。く~、なまら住みやすそうな街かも♪昼呑みしたい想いを抑え、歩くこと7分。目的の銭湯サウナが現れやした。

創業82年「堀田湯」

う、美しい表構え…。創業約82年という『堀田湯』。

昭和の銭湯の面影を色濃く残しながらも、実にスタイリッシュな外観ざんす♪「ほっ♨」という文字が描かれたのれん。のれん上の「」と「」のネオン。な~んだか、やさしさを感じやす。では中へ…。受付には笑顔が大きな若い男女のスタッフ。いいっすねぇ~!元気な声がけに気分が上がりやす。受付横は縁側のような雰囲気の休憩スペース。サウナ利用は、入浴料にプラス450円(女性300円)でいざ入場。

(©堀田湯)

パパっと着替えて大浴場へ。お~、明るくてピッカピカ。リニューアルされたのは2年前の2022年4月。2周年おめでとうございやす♪

目に飛び込んできたのは、色鮮やかなド迫力なタイル絵。浮世絵師・葛飾北斎の桜花と富士のタイル絵は、先代から引き継いだ堀田湯の象徴だそうざんす。江戸の情緒がほとばしる絵に、気分は江戸っ子。てやんでぇ、てやんでぇ、てやんでぇ。

(©堀田湯)

パパっと身を清めて。風呂は大きな浅風呂(ぬるめ)と深風呂(熱湯)の2つ。気分は江戸っ子なんで熱湯をチョイス。ん~、これぞ江戸の湯。しっかり熱い♪で、露天風呂スペースにある念願のサウナへ。

(©堀田湯)

「茶室のようなサウナ」

「堀田湯」を知ったのは、TTNEととのえ親方のSNS。“西新井の街をあたためる”というオーナーの想いを汲んで、銭湯らしさを残したサウナを創造したと聞いたっす。で、前評判は本当だった!漆黒の和モダンなサウナ室は、もはや茶室。若いサウナなのに湿度バリバリ♪

ひな壇は2段。失礼して、上段に座りやす。し、しっかり熱い…。サ室の正面は壁ではなくガラス。眼前に広がる露天風呂の野趣あふれる景色は、ここが東京下町であることを忘れてしまいます…。サ室奥に鎮座するのは、ハルビア社のレジェンド。サウナのストーン上にはやかん。どうやらやかんのお湯が沸騰してロウリュする仕組みのようざんす(笑)

(X「堀田湯」から)

いい香りは、この薬草のアロマのおかげでありやしょうか。体感は100℃弱。しっかり熱い。温度計は90℃前後。サ室にはさりげな~くBGM。アンビエントミュージック、環境音楽。これも実に心地いい♪

(X「堀田湯」から)

10分ほどゆっくり蒸されて。これまた噂の水風呂へ。

「深水風呂」

サ室からすぐ。露天風呂の熱いお湯で汗カット。

からの、噂の「深水風呂」へ…。はやる気持ちを抑えて、階段を一歩、二歩…。お~、深い!立って冷やされるやつ(笑)水深1メートル60センチもあるそうっす。

(X「堀田湯」から)

その水はやさしいキンキン♪とっても柔らか~い印象ざんす。ちょっと薄緑な水は天然の地下水だそうっす。

そしてそのまま外気浴。西新井の秋の風は、実に暖かかったなぁ…。堀田湯は動線もバツグン。気がつけばサクッと4セット(笑)ごっつあんです。風呂上りはロビーでサドリ。スーパードライをいただきやす。く~、爽やか辛口!縁側のような雰囲気の中、気分はすっかり西新井の住人に。江戸の夕暮れのひとときを大満喫ざんす♪

SNSを拝見すると、夜にはアウフグースもやっていて大人気。

(X「堀田湯」から)

「西新井の街をあたためる」ための施策では、近所の商業施設「アリオ西新井」とコラボ。

(X「堀田湯」から)

なんと水風呂をアリオブルーに染めたり(笑)

レディースデーの開催に、さらに土日祝にはこれはうれしい「朝湯」も!

(X「堀田湯」から)

聞けば廻りには新しいお店が開店したり、すでに西新井の街をあたためていらっしゃる!西新井のNEO銭湯「堀田湯」。思い出しただけで「ほっ♨」とする素敵な銭湯サウナざんす♪

TTNEととのえ親方の推しコメ!

リニューアル前と比べると凄いサウナになったなぁ。本当に嬉しい。

スタッフも、関わる人も、地元の人も、郊外から来る人もみんな幸せそうな堀田湯。

銭湯愛、そしてサウナ愛を感じる堀田湯に是非行ってみて!

(Instagram「松尾大【ととのえ親方】」から)

(©堀田湯)

☆最新情報はX「堀田湯」でどぞっ♪

https://twitter.com/hotta_nishiarai

© HTB北海道テレビ放送株式会社