中央図書館が開館1周年 来月から記念企画 多摩市

昨年7月1日に旧図書館本館から移転オープンした多摩市立中央図書館では、開館1周年イベントを来月から開催する。

同館の渡邊哲也館長=人物風土記で紹介=が薦める図書館主催イベントは、7月15日(月)に同館2階活動室で行われる「真鍋先生の恐竜教室in図書館〜恐竜博士にキミもなろう!〜」だ(午後2時から)。国立科学博物館で恐竜の研究をしている真鍋真氏が恐竜の秘密を教えてくれる。対象は小学生30人。6月21日(金)から応募フォームで申込受付(多数の場合抽選)。持ち物は筆記用具・飲み物。

市民との協働企画も

市民協働企画では、ライブラリートーク「未来ビジョン!市民のための図書館の未来を語ろう!」を薦めている。市立図書館の将来の姿について5分以内で発表し語り合う。同館2階で7月27日(土)に開催(午後1時から)。定員は発表者10組程度(申込み先着順)。申込みは6月24日(月)午前9時30分から、図書館HPのインターネット手続きからなど。そのほかのイベントは上記表参照。

同館は昨年7月に開館し、初日と2日目には1万人以上が来館した。今年3月まで71万人以上が来館、前年同時期(旧図書館本館)と比べ約5倍の人が訪れている。新規登録者数は同約11倍となっている。

© 株式会社タウンニュース社