日本がパリ五輪”同組”世界ランク1位ブラジルをフルセットで撃破! 初の金メダルをかけ、イタリアと激突【ネーションズリーグ】

パリ五輪本大会で相まみえる最大の難敵を撃破した。

現地6月22日、女子バレーボールのネーションズリーグはノックアウトステージの決勝ラウンドがタイ・バンコクで行なわれ、4強入りした日本代表(世界ランク7位)はパリ五輪の1次リーグで同組になったブラジル代表(同1位)と激突。フルセットまでもつれた死闘を3-2(26-24、20-25、25-21、22-25、15-12)で競り勝ち、決勝進出を果たすとともに大会初のメダルを確定した。

日本は序盤に山田二千華のサービスエース、古賀紗理那のバックアタックなど連続得点が決まり5-1でリードすると、ブラジルはたまらずタイムアウトを取る。だが日本のいい流れは変わらず、石川真佑のバックアタック、山田の速攻など効果的に得点を積み重ねていく。しかし、中盤からブラジルが5連続ポイントを重ねて1点差に迫ると、相手エースのガビ、ベルグマンの得点でブラジルに逆転される。しかし諦めない日本は必死のレシーブでボールをつなぎ食らい付いていくと、黒後愛のサーブから同点に追い付き、デュースにもちこむ。この接戦をライトから和田由紀子が叩き、白熱の第1セットを26-24でモノにした。

第2セットはライトの和田、レフトの古賀とコート左右を散らした攻撃で日本が4連続ポイントを挙げ9-5とリードしたが、すぐにブラジルが反撃して3連続得点で逆転すると、常に先手を奪う形でこのセットを奪い返した。

1対1となった第3セットは石川のスパイク、宮部藍梨のブロック、岩崎こよみのサービスエースなどで得点を挙げ、日本が12-10でリードする。お互いサイドからの打ち合いとなるが、古賀が難しいコースから相手コートに叩きつけ、4連続ポイントで点差を5点に広げる。しかしブラジルも世界ランク1位の底力を発揮し、4連続得点で1点差に迫る。タイムアウトで流れを止めたい日本はライトから和田が鋭いスパイク、宮部のブロックでセットポイントを握ると、最後は和田が相手のブロックアウトを取り、ファイナル進出に王手をかけた。
勝負の第4セットはブラジルが猛攻撃を見せ、6連続得点で日本を突き放す。だが守備の修正を図ると、徐々に点差を詰めた日本は第1セット途中から入った和田が躍動する。ライトから強打、サービスエースで迫ると、古賀の得点でついに10-10の同点に追い付く。だがブラジルはガビ、アナ・クリスティーナの強打に加え、キャロルのクイックなどバリエーション豊かな攻撃で差を広げる。日本は驚異の粘り強さで21-21と再び同点に追い付いたが最後はブラジルの気迫が勝り、このセットを奪取された。

ファイナル進出がかかった運命の第5セットは、序盤から日本が4連続ポイントでリードを奪う。相手のタイムアウト後も、日本は宮部が2連続ブロックでブラジルの反撃をシャットアウトする。だが諦めないブラジルは5連続得点で1点差に迫るも、石川が流れを断ち切る。手に汗握る緊迫した展開はキャプテン古賀、若手エースの石川がここぞの場面で得点を重ねてマッチポイントをかけると、最後は石川のブロックアウトが決まり粘るブラジルをねじ伏せた。

まさにパリ五輪の前哨戦となった一戦で、予選ラウンド全勝のブラジルから価値ある1勝を掴んだ日本は、23日の決勝でイタリアと初の金メダルを懸けて戦う。

構成●THE DIGEST編集部

© 日本スポーツ企画出版社