【3万円以下】2024年夏におすすめのスーツケース3選!多くの人が重視するスーツケースの要素も紹介

夏休みの旅行のスーツケース選びの参考に

6月下旬に差し掛かり夏が目前まで迫ってきました。2024年はお盆休暇が長く設けられ、職場によっては8月10日〜8月18日までの9連休になるとも言われています。

長期休暇を利用して、国内外に旅行しようとする方も多いのではないでしょうか。本記事では、スーツケースを選ぶ上で多くの人が意識するポイントと、3万円以下のスーツケースを3種類紹介します。

2024年夏の旅行に向けてスーツケースの購入を検討している方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

みんなはスーツケースを選ぶとき何を意識する?

カメラや家電製品のレンタルサービスを展開する株式会社rentryは、スーツケースの購入に関するアンケート調査の結果を発表しました。調査対象となったのは20代から70代までの男女、有効回答数は220名です。

株式会社rentryの調査では、スーツケースを選ぶ上でのポイントは、以下のようになりました。

【写真全5枚/1枚目】スーツケースを選ぶ上でのポイント

スーツケースを選ぶとき特に多くの人が意識しているのは、価格・重さ・デザインです。「その他」のなかには、キャスターの性能と耐久性、ローラー音の静音性、防犯性などが挙げられていました。

【写真全5枚/2枚目】購入した・購入予定のスーツケースの金額

また、購入した・購入予定のスーツケースの金額の集計データも公開。アンケート調査では有効回答数の半数以上の方が31~45Lのスーツケースを選んでおり、価格は3万円以下が過半数を占めています。

回答人数220人のうち160人と、約73%の人が3万円以下のスーツケースを購入していることが分かりました。

2024年夏におすすめ!3万円以下で買えるスーツケース3選

毎年さまざまなメーカーやブランドから新作が登場しているスーツケース。2024年も、各社からいろいろな製品が発表されています。

ここでは雑誌で取り上げられたり、賞を受賞したりした2024年夏におすすめのスーツケースを3つ紹介します。3万円以下で購入できるものを厳選しているので、ぜひチェックしてみてください。

【おすすめスーツケース 1】COLOR YOU Kei

【写真全5枚/3枚目】COLOR YOU Keiのスーツケース

「COLOR YOU Kei」は、輸出事業を手掛ける株式会社KURUKURUのトラベルブランド「MAIMO」が販売しているスーツケースです。

コンセプトは『軽量・軽快、疲れ知らず!』で、新素材RPOを用いて軽量化を実現しているのが特徴。キャスターにはストッパーが付いており、両手が塞がってスーツケースを持てないときでも安定感を確保できます。

外側にはUSBポートが付いており、スーツケースの中にモバイルバッテリーを入れておけば簡単にスマホを充電できるのも嬉しいポイントです。

【おすすめスーツケース 2】CHALLENGER

【写真全5枚/4枚目】CHALLENGERのスーツケース

「CHALLENGER」は、旅行用品の企画・製造・販売などを手掛ける株式会社ティーアンドエスから登場したスーツケースです。

持ち運びやすさと静音性に力を入れており、キャスターには独自開発の「Flex Walker」を採用しています。

音が出にくいTPE素材を使用したり、キャスター内部にスプリングを内蔵したりして、滑らかかつ静かに持ち運べる構造になっています。

カラー展開はアーバンブラックやアーバンブルーなど全4種類で、くすんだ色合いがレトロでおしゃれ。36LのSサイズと、62LのMサイズは3万円以下で購入できます。

【おすすめスーツケース 3】フリクエンター リエーヴェ

【写真全5枚/5枚目】フリクエンター リエーヴェのスーツケース

「フリクエンター リエーヴェ」は、1824年創業の老舗鞄メーカーであるエンドー鞄株式会社が発売しているスーツケースです。2023年には株式会社ハンズが実施した「旅道具大賞2023」のスーツケース部門で、1位を獲得しました。

旅道具大賞2023で評価されたのは、静音性の高さです。特殊な造りのタイヤを使用しており、移動するたびにスーツケースからゴロゴロと大きな音がするストレスを軽減できます。

スーツケースを扱い慣れていない方でも消耗したタイヤの交換ができるようになっているため、一度購入したら長く使えるでしょう。22L・32L・33L・52Lの製品は、3万円以下で購入することが可能です。

自分好みのスーツケースを見つけよう!

スーツケースは、旅行をするときに欠かせない存在です。一度購入したら長く使うことも少なくないため、デザインや大きさ、耐久性など自分が納得できるものを選ぶと良いでしょう。

株式会社rentryの調査ではスーツケース選びの際に多くの人が価格を重視しており、特に3万円以下のものに人気が集まっていることが分かりました。夏の旅行に備えて、早めにスーツケースを準備してみてくださいね。

参考資料

  • 株式会社rentry「【220人にアンケート】スーツケースはどう選ぶ?選び方・メーカー・価格帯などを調査しました」(PR TIMES)
  • 株式会社KURUKURU「【MAIMO】雑誌『MonoMax』“3万円以下ストレスフリースーツケース”ランキングにて「COLOR YOU Kei」が紹介されました。」(PR TIMES)
  • トラベルブランド MAIMO「COLOR YOU Kei」
  • 株式会社ティーアンドエス「今までにない静かさと滑らかさを実現した独自開発の新型キャスター“Flex Walker”を採用」(PR TIMES)
  • トラベルブランド LEGEND WALKER「CHALLENGER」
  • 株式会社ハンズ「旅のお供はこれで決まり ハンズの「旅道具大賞2023」」(PR TIMES)
  • ENDO LUGGAGE STORE「FREQUENTER / フリクエンターのシリーズ紹介」
  • エンドー鞄株式会社「会社概要」

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム